みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 豊多摩幼稚園 >> 口コミ
豊多摩幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2022年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方がとにかく良い方々で、イベントもきっちりしていてとても気に入ってます。後は園長先生と合うか合わないかですね。。強めな方です。
後は年長で必ずくる卒対もかなり細かいです。正直今時こんな細かいのにびっくりします。。時代が違う気もします、私立幼稚園だからですかね?共働きが多い世の中ちょっと卒対は不満ですね。今後このままで入園希望者が減ってしまわないか気になるところですね。。 -
方針・理念園の教育方針に向いてる子供はきっちりすると思います、ですが合わなくて転園する子も中にはいます。(親御さんは大々的には言わないけど…察してます)教育方針に合えばとても良いとはおもいます。
先生方はとても良いです!!
園長先生が合うかですね。 -
先生先生方の対応はとても満足しています。みなさん良い先生方です。明るく元気で教育熱心です。
-
保育・教育内容教育内容も充実してます。週一回体育授業や、英語、勉強の授業もありますし、別料金ですが課外授業もあります!
-
施設・セキュリティ門の開け閉めもきっちりしています。大通り沿いですしその辺は心配ありません。たまに警察の方も立ってくれてます。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、大道路から一本入ったところにあるので行きやすいです!住宅街ですので周辺に住んでる方が多いです
幼稚園について-
父母会の内容母の会があります、定期的に開催されます。
-
イベント園のイベントや行事はとても良く素敵な時間です!!ですが役員さんになると3年間役員なので大変そうです。
先程書きましたが卒対も今時多い気がしますしかなり細かく感じます。
同窓会があるところは初めて聞きました。転勤が多い地域なのに珍しいです -
保育時間延長保育もとても助かります。ホントここが1番良いところです。
延長保育と給食有りが、1番良いところでした
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由正直、延長保育と給食有りで選びました。
教育内容も気に入ったポイントでしたし、プレの時も先生とても良かったです。
園長先生と合うか合わないか、なんて考えてもなかったです。
あとは卒対も細かいなんて思ってもみなかったですね。
投稿者ID:818910 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価小さいながら歴史のある幼稚園です。小さい幼稚園なので、先生たちがクラス関係なく園児の事を把握しているので、とても安心できます。子供はいつも楽しそうだし、雰囲気もとてもいいと思います。イベントも充実してるし、教育水準も高いと思います。
-
方針・理念よい・悪いを自分で判断できる子ども、よく聞き・話し・自分で表現できる子どもという理念があります。
幼稚園に入って、規律も身に付きましたが、自発的に考えて判断することが多くなったと感じます。コミュニケーションを大切に先生たちがかかわってくれていると思います。 -
先生細かい事までしっかりと報告や相談をしてくれるので常に信頼できます。小さい幼稚園なので、どの先生に確認してもしっかり園児の事を把握してくれています。各先生同士の意思疎通もしっかりとれていると思います。
-
保育・教育内容延長保育が充実しており、長期休みでも完全に休みのひが少ないので、仕事をしている場合でも安心です。英語や運動
受験対応など、お金は別にかかりますが、様々な教育内容があると思います。
幼稚園について-
父母会の内容2か月1回程度、母の会という会があります。行事に関しての説明や、注意点などの説明があります。年長になると卒業対策の係になります。役員は各クラス5人ほどです。
-
イベント遠足や運動会、ひな祭り会(学芸会)などの通常のイベントに加え、敬老パーティーなど他の家族ともかかわるイベントや、ハロウィンパーティーなどちょっと今風のイベントがあったりします。少し大変なこともありますが、どのイベントも子供たちは楽しそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子が先天性の疾患を持っていて、薬が必要で、この園ではそれをお願いできたのが決め手でした。それ以外にも、小さな幼稚園でしっかりと先生が園児を見ている様子が分かったので、よかったです。
-
試験内容親と子どもを合わせての面接。子供に対しての試験がありました。カードの内容をあてたり、色をあてたり、ボールを投げるなどの試験内容でした。
-
試験対策試験対策は行いませんでしたが、未就園児保育に通って園になれるようにしました。
投稿者ID:454053 -
- 保護者 / 2017年入学
2018年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価幼稚園ですが、働くママさんにも助かる
7:30~18:30までの預かりがある(有料プラスお弁当持参)
新園舎も出来て園庭が広くなり、園舎の設備もとてもよい -
方針・理念右脳開発プログラムだけでなく、スポーツクラブの課外授業もある
園長先生のモットーとして?
教育方針は全て園に任せ、親の意見は受け入れない。 -
先生先生は全員若く、担任の先生以外も入園前から生徒の名前を憶えてくれていて、幼稚園から入園でも子供たちにも安心を与えてくれます。
-
保育・教育内容体育指導、英語、受験対策の講師が月に数回来てくれる
が、年中から。年少はないと思っていた方がよい(体育指導のみあり) -
施設・セキュリティ新園舎があるだけに今どきの設備が整っており、教室も仕切りをスライドして広い教室になったりもする。
施錠ももちろんしっかりしており、近隣への配慮もしている。
園庭はこじんまりしている。 -
アクセス・立地駅からは遠く、園バスもないが住宅地の中静かなだけに、近隣への配慮を怠らないようにしている。
送迎時に父母同志の立ち話×
自転車の止め方も注意
苦情も頻繁に入る様子。
幼稚園について-
父母会の内容父母会=母の会
月に2回平日昼過ぎより、園長からの話。 -
イベント運動会(近隣の小学校校庭を使用)、ひなまつり会=学芸会(近隣ホール貸切)遠足、おとまり保育、ハロウィーンパレードなどがあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由英語(年中から)、小学校受験にも対応できる課外授業(年中から)、プール(スポーツクラブ)あり、給食(弁当)有、預かり保育有
投稿者ID:424231 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が狭いので、のびのび遊ぶという感じではないが、運動に遊び、学びとバランスのとれた幼稚園です。給食は用意されるので、働いている母親でも負担が少ないです。
-
方針・理念挨拶や生活するうえでのしつけなど、生活するための基本的なことを、丁寧に教えてくれます子供の健康、安心安全を第一に考える薬剤師常駐の幼稚園です。
-
先生小人数の園なので、担任の先生以外も生徒の名前を憶えており、みんな仲良く、楽しい感じです。若い先生方ですが、とてもしっかりと生徒の事を見てくれています
-
保育・教育内容延長保育は、低料金で行っており、30分単位の融通が利きます体育の専門教師や、英語の授業など、外部講師を招き入れ、定期的に授業が行われます
-
施設・セキュリティ電子錠になっており、不審者が入らないよう配慮されています。定期的に避難訓練や、最寄りの警察の方からの治安についての話を園児に分かりやすく、指導してくれます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあるため、とても静かな雰囲気です。ただ、周りが静かなため、幼稚園自体がにぎやかに過ごすと、近隣の方からの苦情が、頻繁に入るそうです。
幼稚園について-
父母会の内容母の会といい、2ヶ月に一度イベントや、幼稚園での出来事を園長先生から話があります
-
イベント運動会、遠足、おとまり保育などがあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、アットホームな感じにひかれたため
-
試験内容子供に名前や色、動物などの簡単な質問をしました
-
試験対策特になく、自然体で臨みました
投稿者ID:490541人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価延長保育が低価格で充実しているので、働くママさんにも安心です。園庭が広くないのですが、園舎新築工事後は広くなるようです。
-
方針・理念挨拶と靴をそろえる、先生の話を聞く、という基本的な事をしっかり教えてくれます。トラブルがあった際はすぐに親に細かく教えてくれますし、小規模園のため目が行き届いてます。
-
先生ハグやタッチといった、スキンシップを大事にしてくれます。外遊びでは子供と一緒になって走り回って遊んでくれながら、しっかり気配り目配りを園児に向けてくれます。
-
保育・教育内容放課後の課外教室が充実しています。延長保育や長期休暇の預かり保育が充実しているので、働くママさんにも安心です。
-
施設・セキュリティ玄関の電子錠、防犯カメラはもちろん、地震警報などの災害対策もしっかりしています。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中にあり、駅などからは少し離れています。園バスもありません。朝や保護者会時は、自転車が停めにくいこともあります。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話がほとんど。
-
イベント春・秋の遠足、七夕まつり、運動会、夏合宿、お遊戯会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生や園の雰囲気がとても良かった。小規模なので目が行き届いていると思う。近所の幼馴染がたくさんできることを期待して。
-
試験内容動物が描かれているカードを使った簡単なテストが2問程度と、自分の名前が言えるかどうか。
-
試験対策子どもに、自分の名前を言う練習をさせました。
投稿者ID:103843
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都新宿区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、豊多摩幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「豊多摩幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 豊多摩幼稚園 >> 口コミ