みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 枝光会附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
伝統と由緒ある幼稚園
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しきたり、伝統などを重んじるような考えであれば良いと思います。周りの皆さんも同じような教育方針で、子供の生涯教育を考えていると思います。
-
方針・理念伝統ある幼稚園であり、卒園が目標ではなく、その後の小学校以降に続く社会生活に必要な、人としての基本的な情緒、思考などを大事にしている。
-
先生子供に接する態度が、子供に合わせるような低姿勢ではなく、一人の人間として教育しているという姿勢を取っていただいているから。
-
保育・教育内容取り立てて目新しいことをしているわけではないが、幼児の成長に必要なことを全て取り入れている。
-
施設・セキュリティ古くからある園なので、特にセキュリティといったものは見当たらなかった。施設も昔からあるものです。
-
アクセス・立地駅から子供の徒歩で10分近く坂道を上り続けるため、アクセス・立地が良いとは言えません。ただ、園庭が狭いため子供の足腰を鍛えるためには良いと思います。それよりは親が駅から遠いと嫌がるならやめた方が良いです。
幼稚園について-
父母会の内容年に一回、子供がお父様と遊ぶ会があって、全員の父母が集まって公園で遊びます。
-
イベント運動会、お父様と遊ぶ会などがあります。運動会は大井競技場を借りて行います。
-
保育時間特になかったと思います。休日保育も同様。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由親の教育方針によるもの。希望する小学校へ入れるために有利になる。
-
試験内容子供の試験と、父母面接など
-
試験対策入園前から幼児教室へ通っていた。
進路に関して-
進学先私立小学校
-
進学先を選んだ理由妻の両親および妻の出身校へ進学しました。周りの園児も多かったです。
投稿者ID:654735 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校風が穏やかで家族的です。こどもはのびやかに育ちました。また、神様を信仰することも教育の一環として素晴らしい環境です。先生も上品な方々で子供を上手に導いてくれました。感謝です。
【方針・理念】
進学中心では無く、信仰と自由、自律を促すことでこどもがのびやかに幼少期をすごせました。
【先生】
上品...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
しきたり、伝統などを重んじるような考えであれば良いと思います。周りの皆さんも同じような教育方針で、子供の生涯教育を考えていると思います。
【方針・理念】
伝統ある幼稚園であり、卒園が目標ではなく、その後の小学校以降に続く社会生活に必要な、人としての基本的な情緒、思考などを大事にしている。
【先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 枝光会附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細