みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 愛育幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
受験幼稚園
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価志望校に従事した教育方針で先生方の姿勢総てにおいて高評化である。子供一人一人の成長過程において安心して預けられる
-
方針・理念子供個々の志望校に沿う教育の受容性を十分熟知されておられ、受験前の必須は素晴らしい。育つ環境、子供の要素を伸ばす
-
先生諸先生方が一体となり受験に向けた姿勢で子供たちを指導して下り、家庭や塾とはまた違う教育方針で暖かく指導して下さる
-
保育・教育内容受験シーズンは各子供たちの志望校受験日近くになると子供たちに負担の無いようなライフスタイルを送らせて頂け、受験前後には体調も考慮し休ませても欠席扱いになさらない
-
施設・セキュリティ子供たちの送迎は両親、祖父母、親族等のICカード保持者以外は子供を迎えに行っても引き渡さない。また同幼稚園保護者に頼むのもNG。
-
アクセス・立地麻布の一等地にあるため周囲は大使館等の警備も厳重であり、保育園と違い、お迎えの時間は遅くても午後1時ぐらい。
幼稚園について-
父母会の内容主に園長先生、担任の御話。
-
イベント遠足、運動会、年長さんのみ合宿
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由代々愛育幼稚園、シコウカイ、今は無いですが松濤幼稚園に通う子は暗黙の了解のごとく志望校が決まってますから、そのために入園させてます
-
試験内容親子面接、ペーパーテストなど。
-
試験対策代々、親族も皆同じなので特に準備はない。入園させて当たり前。
投稿者ID:7697317人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一貫して子供第1です。先生方はダメと言う言葉を使わない様に努力されています。自然と自主性や積極性が備わっていく関わり方をして下さいます。スペシャルニーズのお子さんも沢山通っていますが、みんなが同じ活動ができる様サポートしてくださる先生もいますし。常にその子にとってベストな環境を考えて日常の活動風景を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
これまでに述べてきたように、総合的に不安を覚えるような事や、問題がないから安心して子供を通わせられる帰るよ
【方針・理念】
教育にちからをいれているが、人間関係を重んじる精神が薄いようにも感じられてしまう。
【先生】
かもなくふかもなく、へいきん的な先生が多いように感じてしまう。が、間違いは少な...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 愛育幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細