みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> みなと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供の時に一番大切な教育をしてくれる
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とても素晴らし幼稚園だと思います。子供達にとってここまで手をかけてくれ、また成長させてくれる園も稀だと思います。
ただ、園と親で子供の教育をが方針なので、親の負担も大きく、専業主婦でないと難しいかと思います。卒園しても、園との関係は何年か続くようです。 -
方針・理念教育方針、理念ともとてもしっかりしている。創立から全くブレがないと感じる。子供の時に育みたい事を全て経験させてくれ、また教えてくれる。
-
先生ベテランの先生方が多く、担任でなくても、園児を一人一人把握し、保護者に幼稚園での様子を話してくれて、本当に手をかけてくれているんだなと感じる。
-
保育・教育内容体力作りや、礼儀、マナー、学習など、何も不満に感じるところがない。絵本の部屋や、畑、動物の飼育があり、園児たちが野菜を育て、調理し、他の学年におもてなし準備をしたり、動物の飼育も、餌や、掃除などを当番制にし、責任感を持たせてくれたりと、書き出したらキリがないくらいに充実している。
-
施設・セキュリティ施設は、保育室に冷房がなかったり、警備員がいなかったりと充実はしていないが、地域に根付いた幼稚園なので、セキュリティに私は不安を感じた事がない。ただ、保育室に、冷房があっても良いかなと思います。
大きなプールが屋上に随時あり、プール開きの際には年長さんが綺麗に掃除をするのもいい経験だと思う。 -
アクセス・立地周辺は、商店街なので、皆さんとても親切にしてくれ、環境は良いと思う。
また、園バスが走っているので通園し易い。
幼稚園について-
父母会の内容毎月1回、父母会が必ずある。各部からの案内や、報告、先生から全体へのお話。その後、各クラスごとに分かれ、先生からの報告や、保育中のお話など。
-
イベント2年に1度の園祭は最大イベントです。通年イベントもとても多く、
遠足は年4回(内2回は親子遠足)、みたままつり、運動会、おいもパーティーや、梅ジュースパーティー、餅つき、etc…何しろ毎月何かしらのイベントがあります。
年長さんは、夏休み中に2泊3日の合宿があり、山登り、川遊び、花火など、なかなか経験出来ない事を先生と子供達だけで経験してきます。 -
保育時間半日保育は、月曜日で、子供たちが1番疲れているのが月曜日だからと言うことです。
延長保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一人っ子なので、親も一緒に関われる園がいいなと思い選びました。また、畑で野菜を育てたり、動物を飼育しているのも理由になりました。
-
試験内容親子面接と、行動観察を別室でしている間に親の面接。
-
試験対策特に、試験対策はしていません。
投稿者ID:5767641人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園の先生の目が全園児にむいており、小さなことでも相談に乗ってくれる心温まる幼稚園です。園外活動も充実しています。
【方針・理念】
冬でも薄着で元気いっぱいに園庭であそびます。おかげで、身体の強い健康な子供に育ちます。風邪をひきにくいです。
【先生】
しつけは厳しいと思います。また、絵本がとて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生方が、とても親切で、送り迎えも簡単にできて、うれしい。園の雰囲気もよくてきにいっている。感謝です。
【方針・理念】
教育方針や、理念もしっかりしている。先生方も、教育方針や、理念を意識していらっしゃるのは、感じられる。
【先生】
親切な先生方ばかりで、安心して預けられる。朝から先生方も明るく...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> みなと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細