みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 足立区立元宿こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
男の先生にも負けないくらいの先生がいます
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の方々とのふれあいやコミュニケーションを大切にし、子供のことを新味になって聞いてくれます。また、1才児~3才児は第二園舎、4才児~5才児は第一園舎と、園が別れていますので、込み合うこともなく良いと思います。
-
方針・理念方針は一般的ですが、わりと地域密着型なので、おじいちゃんおばあちゃんに昔の遊びを教えてもらったりして良い教育になるかと思います。
-
先生子供を甘やかしすぎず、ちゃんと怒ってくれるし、遊ぶときは全力で遊んでくれます!鬼ごっこでは、子供だからと手を抜きすぎずに、必死に追いかけてくれるので子供はとても喜んでいる様子でした。
-
保育・教育内容うるさい親が多いのは仕方ないですが、もう少し運動会とかその他の行事に力をいれてみっちりやってもいいのかなと思いました。先生によっては感動するぐらいの完成度のクラスもあります。
-
施設・セキュリティ正門はオートロックになっていて、セキュリティめんではとても充実しています。その他の出入口もインターホン式になっていますし、中からもロック解除のボタンを押さないと出れないので安全です。
-
アクセス・立地バス停が近くにありますし、園の前の道は広々としていますので良いかと思います。ただ、大学が出来たため、大学生の集団行動や信号無視は子供に悪影響かと、、
保育園について-
父母会の内容保護者会では親の自己紹介などがあり、交流を深められます。
-
イベント他の園ではよくあるお泊まり保育がありませんが、お祭りなどがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由私が子供の時に通っていた園で、信頼性があっからです。
投稿者ID:133622
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由にできる。 子どもが何を考えているのか、上手に引き出してくれる、いい先生が多い。 しつけを教えてくれる。
【方針・理念】
教育に熱心な人ばかりで、こちらが付いて行くのが大変な時も多々あります。しかし、その教育理念が素晴らしいと感じることもあります。
【先生】
毎朝、元気に挨拶をしてくださり、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
区立保育園と幼稚園が合併して3年目なので、まだまだ発展途上です。特にPTA活動や保護者が参加するボランティア活動など、就労ママには厳しい面もありますが、子供にとっては境目はなく、のびのび&ほのぼのしています。
【方針・理念】
スローガン的な抽象的なものがありますが、具体的なものがよくわからないので...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 足立区立元宿こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細