みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 光が丘むらさき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
のびのび自由な幼稚園
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価のびのび元気に過ごせる幼稚園です。 おおらかな保育が特徴で厳しさはないので子供はストレスを感じないようです。
-
方針・理念園長先生がとても優しい目で見てくださっていて、でもダメなことはダメと教えてくださる姿勢がとてもいいと思います。
-
先生挨拶は一人一人にしてくださいます。挨拶をできなかった子供には無理にさせず、できたこにはとても笑顔で返してくださいます。 のんびりとした雰囲気の中で園庭で遊ぶ時間も室内で制作をする時間も子供の自主性に任せて個性を伸ばしてくださいます。
-
保育・教育内容外遊びが多いです。園庭で泥だらけになったり走り回ったりしています。 自然と関わり合うことが多いので都内の幼稚園なのに園児は野性的です。 学習要素ははっきり言ってゼロですがこの時期にしかできない遊びをたくさんしてくださるので子供達はとても楽しそうです。
幼稚園について-
父母会の内容年に数度保護者の会があり予算や行事について発表があります。 役員になると月に一回会議があり色々話し合います。 毎月一回幼稚園の周りを保護者が掃除する会があります。 夏祭りや餅つきなど行事の際にはお手伝いが必要です。
-
イベント一学期の終わりに夏祭り、二学期の終わりに餅つき大会などがあります。 夏祭りは近隣の子供達も招いて手作り感溢れるお祭りです。 保護者の手伝いが必須ですが手分けして行うのでそれほど負担は感じません。 五月に近くの公園に遠足があります。 園児にとっては遠い距離を年少さんが歩いてやってくるのを見ると感動してしまいます。 運動会が秋にあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由区立で保育料が安いのが魅力でした。 自由でおおらかな園の雰囲気が子供にあっていると思いました。 厳しい園ではついていけるか不安だったので。 家から程よい距離で自転車で登園できるので(バス登園は避けたかった)決めました。
-
試験内容簡単な面接がありました。筆記試験などはなく、面接というより少しお話しするような感じでした。
-
試験対策試験対策は必要なかったのでしていません。 自分の名前が応えられるようにはしておきました。
投稿者ID:4761821人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由遊びを沢山させてくれる園です。
枠にはめることなく、ひとりひとりの個性を大切にしてくれるので、どの子ものびのびしています。
プールの清掃やイベントの際は保護者が手伝いに行く場面も多く、その際に自分の子の園での様子を覗くこともできますが強制ではないのであまり参加されない方もいます。
【方針・理念...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園の総合的な評価についてはよいです。特に気になったり嫌な点はないように感じます。期待しても大丈夫だと思います。
【方針・理念】
こどもの遊びに力をいれており、教育に熱心な様子がうかがえむす。また、こどもの自立を促すために、自分で遊びを決めるようにも心がけているようです。
【先生】
先生は子供...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 光が丘むらさき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細