みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ふくろ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
本当に満足しています
2019年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもがのびのびと成長できます。
毎日先生と触れ合う機会があることはすごく貴重です。その日園であったことや友だち関係もわかり安心です。親身になってくださるので、小さな悩み事も気軽に相談できるのがありがたいです。アットホームで、子どもはもちろん親も楽しい幼稚園です。 -
方針・理念「げんきな子、やさしい子、がんばる子」
出来るだけ自由に遊ばせ、子ども同士で考えさせたり、いろんなことを経験させて、子どもの自主性や協調性を育むことを大切にしていると思います。 -
先生現在の園長先生は長く幼児教育に携わってきた方だし、園児も少人数なので、先生方の目が子ども一人一人に行き届いている安心感があります。
勉強熱心で、子どもの心に寄り添ってくれる温かい先生ばかりです。家庭と共に子どもの成長を見守るという指導が徹底していると思います。 -
保育・教育内容隣接の小学校やデイサービスとコラボしたり、未就園児とも触れ合う機会があります。植物を育てたり、コックさんの日に料理をしたり、生活体験も盛りだくさん。様々な人との関わりや行事を通していろいろな経験をさせてくれるのが魅力です。
-
施設・セキュリティ施設面・セキュリティ面もまったく問題ありません。特にセキュリティ面では、カメラつきインターフォンで入場が管理されていて安心です。小学校が隣接しており、適度な外部からの目線や人通りがあることにも安心感があります。
-
アクセス・立地車通りから一本中に入った立地で、小学校と隣接。子どもたちが大声で楽しんでも大丈夫な環境です。門の前はほとんど車が通らないので通園も安全です。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生、担任の先生のお話が中心。質問時間もあって、丁寧に対応してくれます。
-
イベント運動会では、子どもたちで係やリレーの順番を決めたりするそうで、わくわく
し自主性や思いやりを育む取り組みに成長が感じられます。
コックさんの日、芋ほり遠足、上野動物園遠足、隣接の小学校との合同の運動会・音楽会などの行事や、地域の方々との交流もたくさんあります。
-
保育時間水曜日を除いて9時~14時。水曜日は午前中。
預かり保育も行っています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園児の会に参加して先生方の雰囲気も良く、のびのび育てたいという我が家の方針に合っていたため。
投稿者ID:5387255人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもがのびのびと成長できます。
毎日先生と触れ合う機会があることはすごく貴重です。その日園であったことや友だち関係もわかり安心です。親身になってくださるので、小さな悩み事も気軽に相談できるのがありがたいです。アットホームで、子どもはもちろん親も楽しい幼稚園です。
【方針・理念】
「げんきな子、や...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ふくろ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細