みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ひがしなかの幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
入園させてよかったです!
2023年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価転勤で引っ越ししてきて空きがある園がこちらだったので
初めは保護者参加が多いし、お弁当だし、通園バスないし…と思っていました。
しかし我が子がこんなにイキイキと楽しそうに幼稚園に通い、私自身も
改めて子育ての楽しさや感動を感じる事の出来る素晴らしい幼稚園でした。 この保育の質が全ての幼稚園、保護者で保障されたらいいのに
と今でも感じています。 -
方針・理念子どもを真ん中にして保護者と一緒に育てていこうという理念がしっかりしている。 子ども達主体にして、子どもの思いを大切にしながら日々の保育や行事を行なっているので方針ブレがない。
-
先生区立園なので先生たちは公務員です。ベテランの先生もいれば
若手の先生もおり保育補助の先生方も定年退職された元公立の先生方も
いました。
きちんとした専門的な知識を持った先生ばかりでしたが、だからといって上から目線ではなく人間的に温かさのある先生ばかりでした。 -
保育・教育内容子ども達が「本物」を体験する事を大切にしており遊びや行事の取り組みなど一つ一つを大切にしています。
自己肯定感ってこの積み重ねで育っていくんだと我が子を見ながら感じました。 -
施設・セキュリティすごく広いわけではないけど園庭にはいろんな樹木やビオトープなど
魅力がたくさん詰まっています。セキュリティはやや心配になる事もありますが。 -
アクセス・立地東中野駅から徒歩5分くらい。みなさん自転車や徒歩で来たり、電車通学している子もいました。
幼稚園について-
父母会の内容父母会の時は簡単な自己紹介などしました。いろいろ気遣ってくれる保護者の方が必ずいますし、園の雰囲気的にほのぼのした方たちが多かったです。
-
イベント藍染めTシャツ作り、もちつき、焼き芋、カレー作り…など
保護者参加のイベントはたくさんありました。
年度はじめに係を決めていたので全て参加ではありませんでした。 -
保育時間延長保育は年々希望者が多く入るのは大変そうでした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由転勤で引っ越ししてきて空きのある園がこの園を含め2つしかなく、
制服代などかからない区立を選びました。
投稿者ID:9046001人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私立のようなお稽古ごとを兼ねた運動プログラムや文字数字の学びはありませんが、子供が子供らしく健全に成長を育める環境が確かにあります。先生方の保育の質がかなり高いです。こども園への切り替えや区立幼稚園の廃止など、自治体の意向もあるようですが、残園して欲しいという保護者からの意見要望が多く、存続していま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
なんの変哲も無い一般的な幼稚園です。普通に通わせても問題はありませんが、英才など教育に力を入れたい親には物足りないでしょう。
【方針・理念】
特段、良いも悪いも無い様な幼稚園です。普通に子供をあずけて、面倒を見てくれている。教育的な指導などは特に無く、遊びの多い感じです。
【先生】
通常の指導基...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ひがしなかの幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細