みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 砧幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
普通の公立の幼稚園です。
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全てにおいて、公立の幼稚園である以上、何から何まで普通と 言わざるを得ない。 しかし、普通である良さもある。
-
方針・理念ごく普通の公立の幼稚園なので、費用面や自由度などは良いと思うが、 特にそれ以上の良さはない。 しかし公立なので、こんなものだと思う。
-
先生よくもわるくも、地方公務員なので、間違ったことはしないし、 それ以上のこともしない印象
-
保育・教育内容公立の幼稚園なので、ある程度、国の教育方針にのっとった 教育内容なので、よくもわるくもない
-
施設・セキュリティ世田谷区というリッチなので、 緑が多く、園庭も広くて、問題はまったくない。 土地柄、治安もわるくない
-
アクセス・立地全体的に幼稚園不足であり、家からの距離はそこそこあるので、 アクセスは悪い。徒歩ではかなり厳しい。
幼稚園について-
父母会の内容私は、父母会に参加したことがないので、まったくわからない
-
イベント私はイベントに参加したことがないので、まったくわからない
-
保育時間あまり詳しくはないが、常識的な開始時間だったりだと思う
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由費用面が大きいのと、受験などがなく、基本誰でもはいれるから。
進路に関して-
進学先区内の私立小学校
-
進学先を選んだ理由家の近くにある私立の小学校だったから
投稿者ID:678884
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小学校と隣接し先生の人数が多く先生同士が協力しているので安心できる幼稚園。またイベントも多く用意されているのが良い
【方針・理念】
保護者会など先生との意見や運営、教育内容や新たい取り入れる内容について、よく相談する機会を設けている
【先生】
子供と一番に考えて接し無理せず、それぞれの子供のペー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良くも悪くも、公立の幼稚園なので、特別に良い事もなければ、悪い事もない。幼稚園なので、そんなもので、構わないと思う。
【方針・理念】
良くも悪くも、公立の幼稚園なので、基本的には全国同じ方針・理念だと思うので、特にあまり評価はない
【先生】
公立の幼稚園なので、先生は基本的に公務員なので、無難な...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 砧幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細