みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 給田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
アットホームなイメージの園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活エリアにこの園しかなかったのでここを選択したが、イベント等も含め全体的に意欲を感じられる園だったような気がする
-
方針・理念特に方針や理念などはなかった(または告知されなかった)が子供らしさを大事にしてくれる毎日だと感じた。
-
先生朝の挨拶を含め、園全体で明るくて一生懸命さが伝わる先生が多かったように思える。近隣の小学校の校長を務める園長先生もほがらかで大変良いイメージだった
-
保育・教育内容公立のせいか、私立幼稚園と比較して、教育への熱心さを伺える内容ではないが、子供らしさを基本にしてのびのびと通わせることができたような気がする
-
施設・セキュリティ伝統のある園で、建物自体も古いので入り口や裏口には決して安心できるようなセキュリティがなかったが、場所柄、特に心配するような事件はなかった
-
アクセス・立地居住エリア全体は徒歩通園の範囲の園児中心で、駅からは離れていても特に問題はなかった気がする
幼稚園について-
父母会の内容母親だけではなく、父親も参加する会が定期的に行われていた
-
イベント園内が狭いため、雨の時などは隣接する小学校の体育館で行われた
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由居住エリアから近く、アクセスもよかったため。また事前に見学会を通じて園の雰囲気を確かめることができた
投稿者ID:151471
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こじんまりしていてバスがなく送り迎えも保護者なので保護者同士の連携も強くみんなでみんなの子供を見ている感じであたたかい雰囲気がある。
【方針・理念】
遊びを第一に考えていて、子供の自主性を大事にしてくれる。まずは自分で自由にやってみる姿勢を大切にしていて遊具なども最低限だがそのなかでどういう風に遊...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特にこれといった文句もない。習い事をさせればいいと思っているのでこれといった文句もない。通いたければ通えば良い。
【方針・理念】
ごく普通の幼稚園。特にこれといった特徴を感じることはない。習い事をさせればいいと思っているのでこれといった文句もない。
【先生】
特にこれといったものはない。ごく普通...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 給田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細