みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
親・子共に楽しい幼稚園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価親、子共に充実した園生活が送れます。自然が多く、隣の畑を借りての、農業体験などもあります。行事も多く、親が積極的に参加することも多いですが、お誕生日会などでも子供の成長を感じられる、手作り感満載の素敵な幼稚園です。
-
方針・理念子どもの意思を尊重しつつ、よい方向に導こうとする点は、いつもブレません。また、区立幼稚園なので、色々な子供を受け入れていますが、補助の先生のサポートも厚く、皆がほぼ同じ状態で体験をできるよう、尽くしてくれています。
-
先生どの先生も、クラス、学年のへだてなく接してくれますし、親が相談しても親身に接してくれます。
-
保育・教育内容街中の幼稚園にしては、農業体験も出来、自然と接する機会が意外と多いです。基本的に何でも前向きにとらえたり、修正してくれるので、親としても安心感があります。
-
施設・セキュリティ門のところで電子錠及びガードマンが警戒してくれています。車の通りもそれなりにありますが、皆で気を付けようという意識が高いです。
-
アクセス・立地原則自転車禁止なので、遠い人は大変そうですが、基本徒歩通園です。バス停は徒歩5分くらいのところにあります。
幼稚園について-
父母会の内容総じて月に1度位はクラスか全体が集まる機会があります。また、親の会がさかんで、全員が何かしらの部に所属し、イベントや会報誌発行などに向けて活動しています。下の子がいる場合配慮してくれますし、無理のない状況で和気あいあいと、と良い雰囲気だと思います。
-
イベント毎月のお誕生日会、親子ふれあいデー、運動会など、親が関わる行事が多いほうだと思いますが、それだけ成長を感じられる機会も多く、楽しいです。
-
保育時間平日9時から14時です。水曜のみ午前保育の11時40分降園です。定員はありますが、延長保育も前の月に申し込めば、~16時半まで預かってくれます。延長保育もクラブといって子供たち楽しそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が区立幼稚園出身なので、子供もそうしたいと思っていました。基本的には家から通える範囲にあったのが一番の理由です。また、未就園児を遊ばせる機会を設けていて、その時の雰囲気が良かったからです。
-
試験内容基本的に定員制なので、定員超えの時は、抽選になります。その抽選にくるのがいわば入園条件です。
-
試験対策特にありません。
進路に関して-
進学先近くの公立の小学校へ進学予定。
-
進学先を選んだ理由幼稚園のほとんどのお子さんが区立の小学校へ通うようなので。
投稿者ID:544476
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
親、子共に充実した園生活が送れます。自然が多く、隣の畑を借りての、農業体験などもあります。行事も多く、親が積極的に参加することも多いですが、お誕生日会などでも子供の成長を感じられる、手作り感満載の素敵な幼稚園です。
【方針・理念】
子どもの意思を尊重しつつ、よい方向に導こうとする点は、いつもブレま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細