みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 第二亀戸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
遊びから色々なことを学べる園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が自由に遊んでいるように見え、実は先生方が教育の意図をしっかり持って見守ってくれます。大人が先へ先へ心配をしてしまって手を貸したくなるシーンでも、先生方は子供達の意見を尊重し、ここぞと言う時(本当に絶妙なタイミング)に指導してくださいます。小学校へ進学してもほとんど心配がありませんでした。
-
方針・理念方針・理念は園のほうでありましたが、現在は忘れてしまいました。しかし、方針・理念に基づき教育をしています。
-
先生いつも明るく、子供の視線に合わせて挨拶をしてくださいます。先生方全員、子供の心を掴むのが上手で、泣いている子もあっという間に笑顔にしてくださいます。
-
保育・教育内容公立幼稚園なので保育園に比べると、保育時間は短いですが、月に一度ニコニコタイムという延長保育の日があります。
-
施設・セキュリティ園の数か所に監視カメラ設置されています。通園時間以外は親でも簡単に門を通ることは出来なくなっています。遅刻早退で園を訪れるときはゲートモニターと通話した後、門を開けてもらうなど、防犯には徹底されていると思います。
-
アクセス・立地2016年の3月までは仮園舎として、亀戸ではなく大島までバス通園をしているので不便ですが、本園舎に戻った場合は、亀戸駅からも近く、隣はサンストリートがありとても便利です。
幼稚園について-
父母会の内容遠足や運動会のサポートなど、園の行事のお手伝いがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小学校との併設校なので、小学校の大きな校庭で幼稚園児ものびのびと遊べるとこと。
-
試験内容遊戯室で子供が自由に遊んでいる姿を見せることと、親や子供に簡単な質問をされることだけでした。(好きな食べ物はなんですか?好きな遊びなんですか?など)
-
試験対策子供に対して、簡単な質問をしました。
投稿者ID:156482
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が自由に遊んでいるように見え、実は先生方が教育の意図をしっかり持って見守ってくれます。大人が先へ先へ心配をしてしまって手を貸したくなるシーンでも、先生方は子供達の意見を尊重し、ここぞと言う時(本当に絶妙なタイミング)に指導してくださいます。小学校へ進学してもほとんど心配がありませんでした。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
地域の人との繋がりがあり、小学校と併設なので小学校との交流があるのでとてもいい。イベントもたくさんあり、幼稚園を卒業しても同窓会が毎年ある
【方針・理念】
あいさつをしっかりしており、季節にあった体験を行っています。先生たちも熱心に教育しています。
【先生】
担任の先生はまだ慣れてない事がありま...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 第二亀戸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細