みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 豊洲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのび子供たちがすごしてる
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価今年はコロナの影響でイベントが全部中止です。コロナの影響でマスク常に着用、お弁当時短、内容少ない指示なのは子供たちかわいそうです
-
方針・理念自立した教育に力をいれていて子供たちも元気にたのしく毎日すごしています。先生も報告しっかりしてくれます
-
先生こどもの人数に対して先生がしっかりついているので目がいきとどいているから安心だと思う
-
保育・教育内容基本的に子供たちは自分たちがやりたいことを選んでそれぞれが自由にすごしていると思います
-
施設・セキュリティ園庭、校舎はせまいです。セキュリティは時間外は門の外からインターホンという二重です
-
アクセス・立地有楽町線豊洲の駅から徒歩3分という立地なのでアクセスに関しては申し分はいとおもいます
幼稚園について-
父母会の内容月に一回程度集まってると思いますが私は参加してないからわかりません
-
イベント10月遠足、運動会があります。今年はコロナの影響で運動会は中止となりかわりに学年ごとに2日にわたりプチ運動会がありましたが親は参観できなく残念です
-
保育時間10月から4月にかけてにこにこタイムという延長保育があります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供のいとこが豊洲幼稚園に通っていたから、自転車でいける近いほうだから
感染症対策としてやっていることマスク着用、お弁当内容簡易的にする、お弁当時透明シートで区切る投稿者ID:6942371人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
信頼できる先生方のもと、毎日楽しく幼稚園に通えていることがなによりこの幼稚園にしてよかったと思える点です。 親同士もとても仲がよく、幼稚園のお手伝いも楽しく行えます。(今年はコロナで色々なイベントやお手伝いが無くなってしまって寂しいです)
【方針・理念】
園児が自分たちで考え行動できるような手助け...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
公立の幼稚園で、自由に遊べる環境で子供はとても楽しく通っていましたが、担任の先生が1人なので子供をよくみることができないんだなと感じることが多々ありました。
【方針・理念】
保護者会があり、全体的な子供の成長を詳しく教えてくれますが、不安なことがあっても詳しく聞くことができませんでした。先生が大変...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 豊洲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細