みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 枝川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
アットホームな園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学年1クラスしかないので、先生達が全員のこどもの名前を覚えて接してくれる。地域の中に根付いた幼稚園です
-
方針・理念異学年でのペア活動など、小規模園の良さが十分に感じられる園です。地域の様々な方に見守られている感じが十分に伝わります
-
先生毎朝副園長先生や園長先生が明るく挨拶を欠かさずしてくれます。先生は若い先生ですが、ベテランの先生のフォローもあり、クラスもうまくいっています
-
保育・教育内容遊びが中心なのはどの幼稚園でも同じですが。異学齢のこどもとのペア活動など、特色ある教育内容が魅力です
-
施設・セキュリティ園庭がとても狭いのはマイナスに見えますが、先生や親が十分に目が行き届くのはかえっていいと思います。運動会はちょっと大変ですが。
-
アクセス・立地バスや電車の便は良くありませんが、ほとんどが地元の子ども達なので徒歩でも十分に通える子ども達ばかりなので問題ないと思います
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長・副園長先生の話が中心
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小規模園でアットホームなところが、のんびりした性格の娘にあっていると思ったから
投稿者ID:155282
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
現在小学2年生ですが枝川幼稚園に入園させて本当によかったと思っています。入園した時赤ちゃんみたいでしたが、卒園する頃には色々な事ができるようになっていました。異学年でのペア活動や温かな先生たちのお陰です。また併設の小学校での活動も多かったので小学校入学への不安が少なかったと思います。
【方針・理念...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
総合的に何か特色がある教育を実施している印象はない、標準的な教育を受けたいのであればあり、あとは先生方と価値観が合うか否か
【方針・理念】
園や園の先生方のポリシー、あとはそれに賛同する他の父兄の方々、価値観は変えられない
【先生】
ベテランから若手まで考え方や教え方など多岐にわたる、良いところ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 枝川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細