みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 平久幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
きれいな園舎で先生も親切です。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年長児になったら、他では経験しないことをさせてくれました。カレーパーティーの準備で、スーパーへ買い物、リレーの順番は子供達で考える、図書館へでかける、小学生との交流などなど。園庭は狭いけど、その分、経験していることはたくさんあります。
-
方針・理念小学校と併設の幼稚園なので、それが生かされていて、校庭で遊ぶ、小学校の行事へ参加する、小学生と遊ぶなど、幼稚園だけでおわらない。
-
先生本当に細かいところまで、一人一人をみてくれます。親が気付かなかったことにも気づいてくれて、その後の本人への対応も変わりました。
-
保育・教育内容年少さんは、普通の保育のように思いました。でも、年長児になると、やることが高度になり、小学校へむけて、すごくいい力がつきます。
-
施設・セキュリティ園庭がせますぎる。最初の1年はたのしむことができるが、年長になると飽きて、降園後の園庭開放にはいかなくなった。
-
アクセス・立地すぐ近くにショッピングセンターがあり、朝送った後や午前保育後に寄るにはちょうどよい。でも、まわりはビルばかりで、四季の移り変わりを十分に感じるということはできない。
幼稚園について-
父母会の内容全体の保護者会、クラス単位での先生からの報告や保護者同士の情報交換など
-
イベント小学校の運動会、幼稚園だけの運動会、いもほり遠足、子供会、町内の盆踊りに参加など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番近い幼稚園だったから
-
試験内容集団面接、個人面接がありました
-
試験対策子供が自分の名前を言えるようにした
投稿者ID:1077602人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
「自由保育」とされていますが、遊ぶときは自由で、そのあとはしっかり、教えてくれています。園庭が狭いですが、そのぶん、たくさんの経験をさせてくれます。
【方針・理念】
子供達のことを中心に考え、運動会のリレーの順番、発表会の配役、役割など、子供たちが自分たちで考えます。
【先生】
人数はそれほど多...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全体的にとてもいい幼稚園です。毎月かかる月謝も安いので浮いた分を習い事に回せます。何より個人を認めてくれて遊びも十分させてくれる幼稚園なのでとてもいいと思いました。
【方針・理念】
先生がしっかりしていて子供をしっかり個人で認めてくれました。某私立幼稚園に入れた長男でしたが、ゆっくりで周りができる...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 平久幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細