みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 第三寺島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
アットホームな園です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立園のように最新の設備などがあるわけではありませんが、小規模園ならではのアットホームな雰囲気がとても良いです。年中・年長さんとの交流も多く、きょうだいのように仲良くなれます。小学校が併設されているので、校庭で広々遊ぶことができます。
-
方針・理念良く遊び、良く学ぶ子を育ててくれていると思います。思いやりをもつ子が多いように感じます。子供の成長に期待が持てます。
-
先生すべての先生が全園児の名前と顔をしっかり覚えてくださっていて、入園当初から安心してお任せできました。ちょっとした体調の変化などもよく見てくださっています。
-
保育・教育内容年中さんは年長さんをお手本にして、年長さんは年中さんのお姉さん、お兄さんとなれるような教育をしてくださっています。自主性を尊重しつつ、協調性や礼儀など基本的なことも丁寧にしっかり教わっているようです。
-
施設・セキュリティ小学校と合同の避難訓練が年に数回行われます。保護者の引き取り訓練も数回あるので、災害時の対応が親子ともイメージしやすいです。
-
アクセス・立地ほとんどの方が自転車・徒歩通園です。近隣小学校とも近いので、ご兄弟がいる方も便利だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容年数回の保護者会、バザー、縁日、運動会、餅つき大会など、各行事ごとに保護者参加があります。父兄の出番は結構多いほうだと思います。
-
イベントバザー、縁日、運動会、餅つきなど年間を通してさまざまな行事があります。各行事ごとに父兄の係が決まっているので、それに準じてお手伝いをします。その他、毎月1回園の絵本を親子で読む日があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園児の会にずっと参加していて、園の雰囲気がとてもよかったこと。地元で成長する我が子に地元の友だちをたくさん作ってほしくて選びました。
投稿者ID:53773
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小規模園なので、園児ひとりひとりをすべての先生が知ってくださっています。年中・年長さんの関わりも多く、普段の保育の中で学ぶことが多いようです。
【方針・理念】
教育目標は・元気によく遊ぶ子ども ・やさしい心をもった子ども ・進んで取り組み最後までやりぬく子どもです
【先生】
すべての先生が園児の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小規模園なので、担任以外の先生が全園児の顔と名前を知ってくれています。保護者同士のつながりも密で、みんなで育てている感じがあります。
【方針・理念】
あいさつや思いやりの気持ちなど、基本的なことをしっかり丁寧に教えてくれている点がとても良いと思います。
【先生】
担任以外にサポートに入る先生が複...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 第三寺島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細