みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 菊川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
小学校と隣接してます。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児一人一人と向き合って頂いた中で、よいものは存分に伸ばしてもらい、悪いことに関しては、ダメといった当り前ではあるが、きっちりとした教育をして頂けました。
-
方針・理念正直あまり方針・理念についてはわかっていないのが現状ですが、小学校が敷地内にあるので、他園にはない小学生との触れ合いがあるのがよかったように感じます。
-
先生非常に前向きな先生が多く、分け隔てなく接して頂いたように感じます。一人一人に真剣に向き合ってくれていたように感じます。
-
保育・教育内容イベントが多く、特に外での保育があり、子供にとって貴重な経験が出来たと感じております。また、地域性もありますが、お相撲さんとの触れ合いなどがあり子供は非常に印象に残ったと話をしておりました。
-
施設・セキュリティ小学校と同居しており(園内でつながっている)、また入口にはオートロックで施錠される為、外部からの侵入についてはまず出来ないと思います。しかし公園と接している為、やや心配です。
-
アクセス・立地幹線道路からやや中にあり、住宅街の中にありますが、やや車通りは多いように感じます。駅からは徒歩5分程度ですので、先生方も通勤しやすいのではないでしょうか?
幼稚園について-
父母会の内容参加したことがございません。
-
イベント運動会、遠足、バザー等
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近所であることと、小学校が同じ敷地内にある為
投稿者ID:104552
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小学校の授業中に広い校庭でいっぱい遊ばせてくれます。小学校と合同の運動会と幼稚園だけの運動会があったり、園児が活躍できる場がたくさんあります。
【方針・理念】
遊びを通して個性や自主性を引き出す環境を、たくさん作ってくれます。始めは遊んでばかりでいいの?と感じましたが、立派に卒園出来てよかったと思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園児一人一人と向き合って頂いた中で、よいものは存分に伸ばしてもらい、悪いことに関しては、ダメといった当り前ではあるが、きっちりとした教育をして頂けました。
【方針・理念】
正直あまり方針・理念についてはわかっていないのが現状ですが、小学校が敷地内にあるので、他園にはない小学生との触れ合いがあるのが...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 菊川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細