みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 金竜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
親の負担が大きい園
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価時代とともに安全を意識するあまり決まり事が多くて息苦しいイメージも入り口ではあったが、入ってみるとさほど感じない。 親も先生方も理解した上でゆるめの空気をお互いにだして気にしないようにしてる。
-
方針・理念はっきり言って理念や方針は頭に残ってないが、どこでも同じようなきれいごとだと思います。
-
先生以前は昭和のやり方を感じる古いスタイルで不快な時代もあったが、徐々に平成生まれの先生や団塊以降の園長の登場で世代交代のおかげでストレスが消えて快適になりつつある。
-
保育・教育内容不満もたくさんあるが、無理に解決したいと思うほどの不満でもないし先生方が精一杯やった上での結果だと思えてしまうので、評価が真ん中にしてしまっている。
-
施設・セキュリティ近所での不審者の情報を随時アナウンスしてくれてくれる。メールでもインフォがきて安心出来る場面がくるのではないかと思える。
-
アクセス・立地タクシーがすぐ拾える場所にあり、急ぎの用事と学校へ行く用事を詰め込んだ際に両立可能で、パーキングメーターもあり、車で現場にいくケースにも対応できる。
幼稚園について-
父母会の内容大きな休み明けに親が1人1分ほどのスピーチがある。
-
イベント親子遠足。わくわくさんなどのテレビにでてる人に会える。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近い。 自分と同じ園に入れたかった。
投稿者ID:1349892人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
のびのびと遊べる園です。
保育時間は私立幼稚園より短いですがこどもは充分に遊べているようです。
自然や家では難しい散らかるような遊びを体験してきてくれます。
保育時間中にマナーやモラル、ルールも教えてもらっているようで、入園してからの成長を日々感じます。
【方針・理念】
元気な子という理念の通りの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
PTAの活動が頻繁で強制なので、専業主婦でないと無理な幼稚園だがやりがいがあります。仕事を捨てたとしても区からいろいろ補助もあるし、雑費の額が低くて助かる。
【方針・理念】
大人も子供も、たぶん先生方もとても楽しく学べる。
【先生】
真面目で謙虚で好感がもてる。 徐々に平成生まれの先生が登場して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 金竜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細