みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 明化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
地元の子が通う普通の区立の幼稚園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価さきほども書きましたが、私立ではないのでしっかりした教育目標みたいなものはあまり感じません。地元に住んでいる方が通わせる、といった普通の区立の幼稚園です。
-
方針・理念私立と違い、熱心な教育といった感じはないです。でも、日々の生活習慣は自立出来るように先生方がよく見て指導くださっていると思います。
-
先生アットホームな感じで、親も子供たちも先生と話しやすい、接しやすいです。子どもたちの様子をよく見てくださります。
-
保育・教育内容園庭、室内、それぞれ色々な遊びを取り入れてくださっています。また、幼稚園全体で比較的少人数なので、他学年の交わりもあるのもとても良いです。
-
施設・セキュリティ園庭はお日様もとてもよく当たり、道路ではなく建物内なので、セキュリティ面も安心です。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。幼稚園の周りは細い道路ですが、車もたまに通ったりするので、必ず手を繋いで歩くようにしています。
幼稚園について-
父母会の内容1学期、2学期、3学期ごと最終日に、保護者会があります。先生のお話を聞く感じです。父母会自体ないです。他幼稚園よりも、親が参加しなければならない機会は少なく感じます。
-
イベント多くの親御さんが参加されるものは、入園式、親子遠足(初回のみ親子)、夏祭り、運動会くらいです。子どもたちだけだと、遠足や音楽観賞会(園内)、動物とふれあい(園内)などあります。
-
保育時間朝8時くらいから、夕方5時くらいまでで、希望者は前月に申請します。人数が多い場合は抽選や譲り合いです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由学区だったためです。私立の幼稚園も近所にいくつかありましたが、引越す可能性もあるので、入学金などかからない区立を希望しました。
-
試験内容書類(履歴書みたいなもの)提出→抽選会→身体測定、面談等→合否決定
-
試験対策試験はなかったので準備はしませんでした。園内では上履きを着用するので、それを用意しました。
投稿者ID:6270681人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてもバランスの取れた良い幼稚園です。
子どもに過度な負担をかけてまで何かするよりは、のびのび出来る時間を思う存分味わえたのはよかったです。
【方針・理念】
教育理念は私立ほどはっきりとはしていませんが、子どもらしさを大切にしていると思います。
【先生】
明るく困った時にはしっかり話しを聞いて対...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
今はお勧め出来ない幼稚園です。数年後には状況も変わっているでしょう。
【方針・理念】
区立だからかもしれませんが教育方針や理念などを大々的に掲げてアピールしている様子はありませんでした。様々な連絡が遅く保護者としては幼稚園について知らない事も多い中、説明が不足していると感じていました。
【先生】...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 明化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細