みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 落合第三幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
落合第三幼稚園の様子
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価いい意味で児童が少ないので、先生の目が行き届いており、担任の先生以外も名前を覚えてくれ、和気藹々とした雰囲気です。 保護者が出るイベントは多くはありません。(コロナ禍なので過去とは多少変わっています。)
-
方針・理念自然との共生を学ぶために、植物や花を育てるカリキュラムがある。 子どもの創造性を高めるため、空き箱などを使い工作活動をしている。
-
先生一人ひとりの児童の様子をよく見てくれていて、その日にどのような様子だったか報告してくれます。活発な方が多い印象です。
-
保育・教育内容基本的には教室で自由にごっこ遊びや工作をしているようです。 学年を超えて遊ぶことも多いようです。
-
施設・セキュリティ園庭は小学校と併設していることもあり広く、雨の日は体育館も使えます。 小学校の隣にあるためセキュリティはしっかりしています。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、通いやすいです。正門に自転車を停めるスペースもありますし、出張所も近いため自転車を停めることに関しては苦はありません。
幼稚園について-
父母会の内容今はコロナ禍ですので、父母会は学期ごとに1回あります。
-
イベントイベントはコロナ禍でほぼ中止になっていますが、学年ごとに運動会、ハロウィン仮装、遠足などがあります。
-
保育時間延長保育はありません。 学年によって変わりますが通常は9時から14時までと考えていいと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由区立で受験がないのが決め手です。事前にプレで円の様子も見れて設備も良く決めました。
-
試験内容入園試験はなく、応募が募集より超えると抽選になります。 抽選に通れば軽い面接(名前、歳をこたえる、好きな食べ物は?など)があります。
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:752651
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
併設の小学校との運動会があったり、学校が体育の授業がない時間には、小学校のグラウンドで思いきり遊んでいたと子どもからよく聞きました。 地域との交流も盛んに行なわれており、とても良い幼稚園でした。
【方針・理念】
げんきな子・やさしい子・かんがえる子という教育目標を掲げています。基本的な生活習慣や態...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まあ今まで書いてきたとおりで特に付け加えることもないが、通っている間、大きな不満も無いし、イベントもきちんとあったりして良かったとは思う
【方針・理念】
周りの話しを聞くと他の近隣の幼稚園と比較して普通と感じた。都心にあるので総体的には良いのかもしれないと思う
【先生】
まあ熱心な先生も多く、特...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 落合第三幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細