みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 麻布幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
幼児の自立感を育てる
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの数が少なく、自主性を伸ばすということを主眼に置いている幼稚園。親の保育参加が多く求められる。
-
方針・理念幼児の実態を踏まえて、児童の自立感を育てることを主題においている。家庭との連携に重きを置いている。
-
先生若い女性の先生が多いので、子供が園の生活に馴染みやすい。親との連携を重視している。
-
保育・教育内容イベントや体験学習が多く、いろんなことに触れる機会が多い。基本的におおらかな方針
-
施設・セキュリティ歴史ある幼稚園なので最新設備ということはないが、特段不快や不便といったことは感じない。
-
アクセス・立地六本木駅から大きな通りを大人で徒歩で10分。他にも六本木一丁目/麻布十番から同じくらいの距離
幼稚園について-
父母会の内容年に3回ほど行われ、園の方針や説明を受けて後に質疑応答等
-
イベント季節に応じたイベント、お茶会や芋ほりなど
-
保育時間延長保育はとくになし。夏季休暇中でも開園していたりする
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由立地とイベントの豊富さ。遊びの取り組みを中心とした教育方針。
-
試験内容他の園と比べて特別特徴のあるものはない、一般的なもの
-
試験対策知らない人の前でも物怖じしないで話ができるように
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由通学に便利なため
投稿者ID:543452
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもが健やかに成長できるように環境が整備されており、教育方針・教育内容も優れているので評価が高い。
【方針・理念】
子どもたちのやる気や好奇心を伸ばし、自分自身で考え目標に取り組むことができる力を育むことを基本的な教育方針としている。
【先生】
先生方は熱心に子どもたちの教育をしてくれている。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
綺麗、アクセスが良い、近代的。それだけで、総合評価は高くなります。 ただし、昔ながらの地域交流は少なくなってしまったような気がする。 町内会が集まった運動会など今はないのが残念。
【方針・理念】
個々の自由な思想は、制限されがち。お金持ち=偉い人の教育が根強く感じるので、未来の子供達の国際教育にマ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 麻布幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細