みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 月島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
通常の公立幼稚園
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通常の区立幼稚園で特段、特色はない。ただ、東京都内でも屈指の高級住宅街(所得水準、納税額等)と言える佃一丁目、佃二丁目の高層タワーマンション群を学区とするため、保護者に有名企業の役員や現役キー局アナウンサーなどがいたりする。
-
方針・理念幼稚園の方針や理念については、区立であり、特段の特色ある方針や理念がないことこそが特徴であると考える。
-
先生教員については、区立であり、特に特色のある教員がいないことこそが特色であると考える。今はどうかわからないが、自分の子が通っていた頃は男性が副園長であった。
-
保育・教育内容一駅隣の豊洲だと江東区となるため、二年保育のはず。中央区は三年保育を区立幼稚園でも行っている。時間は幼稚園なので遅くまでは預かってくれない。
-
施設・セキュリティ特に厳重と言えるような対策は行っておらず、普通の対応。佃・月島エリア自体が治安が非常によい地区なので、あまり心配もしていない。
-
アクセス・立地月島もんじゃストリートに面しており、住宅地内ではないため、騒音トラブルが起こりにくそうなことはプラス。ただし学区の大きな部分を占める佃のリバーシティ地区からは、年少さんの足では15分程度はかかりそう。(登園手段は徒歩に限定)
幼稚園について-
父母会の内容出たことがないのでわからない。
-
イベント運動会、年度末の発表会。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由地区で指定されている幼稚園のため。
投稿者ID:133655
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と仲が良く、友達も多くできるのではないかと思います。立地面でも申し分ないです。楽しいと言っていました。
【方針・理念】
教育熱心で行事も多い。先生方の子供の自律を促すという方針もはっきりしていて良い。
【先生】
毎朝明るく挨拶をしてくれます。若い方もベテランの方も清潔感を徹底していて、雰囲気...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
中央区の区立幼稚園であり、施設、理念その他は大きな特色はない。リバーシティをはじめとしたタワーマンションが立ち並ぶ佃1丁目、佃2丁目といった都内でも高額所得者が密集している地区が主要校区になるため、おかしな人はあまりいない。
【方針・理念】
中央区立の公立幼稚園であり、特段の特色のある方針や理念は...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 月島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細