みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 九段幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
園児に優しいようちえん
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生も優しくて園の雰囲気も良い。子供達もたのしそうだです。
遊具もたくさんせっちされていて子供達も楽しそう。 -
方針・理念子供達と相談したりふれあう機会を持っている。
保護者会も頻繁に行われていこ子供達の将来について真剣に考えていると思います。 -
先生先生は若いかたからベテランのかたから多方面に多いです。
挨拶、礼儀もしっかりしていてとても好感が持てます。 -
保育・教育内容基本敵に挨拶の指導や遊びをしていることが多いと思います。
グルーバルかの時代なので英語の指導なども早めに行っています。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は月いちのペースで行われていて頻繁に意見交換をしています。
みなさま、子供達の将来を考えて真剣に相談しております。 -
イベントイベントは行事は運動会、学芸会などがあります。
有意義なものと考えて子供達の将来のためにもとても良いと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の雰囲気の良さと先生の質の良さが決めてとなりました。
ここになら子供達を預けられるとおもい決めました。 -
試験内容入園試験は面談と簡単な筆記試験のみですぐに入ることができました。
先生からのおだいもやさしく簡単なもので良かったです。 -
試験対策近くに塾で学習させております。
グローバル化の時代に備えて英語の塾に早めに通わせたいとおもっていのが一因です。
投稿者ID:4547571人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も優しくて園の雰囲気も良い。子供達もたのしそうだです。
遊具もたくさんせっちされていて子供達も楽しそう。
【方針・理念】
子供達と相談したりふれあう機会を持っている。
保護者会も頻繁に行われていこ子供達の将来について真剣に考えていると思います。
【先生】
先生は若いかたからベテランのかたから...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
遊びを中心とした教育
子供が伸び伸びと楽しめる環境
図書館の充実
英語の教育
先生が思いやりを持っている
生徒数が少ない
【方針・理念】
先生同士の中が不安。
園庭が狭く、野菜を育てるなど工夫をしているが土地が足りない印象
のび伸びしてほしい
【先生】
先生同士の上下関係がかなりある印象を受けた...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 九段幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細