みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> まこと南山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
温かみのある幼稚園です。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価1クラスの人数が少ないので、子供ひとりひとりを見てくれます。子供同士も年少、年中、年長というくくり無しでみんな仲良く遊んでいます。
-
方針・理念幼稚園の方針や理念は基本的にはどこも一緒かと思いますが、子供たちが幼稚園に通うにあたってストレスなく、楽しめるように。を理念として感じ取れます。
-
先生古くからある幼稚園なので、ベテランの先生が多く子供たちの保育も安心して全ておまかせできます。幼稚園の方針理念もしっかりある中で、各家庭の教育方針もできる限り受け入れてくれ、その子にあった保育をしていただけます。
-
保育・教育内容特に力を入れている学習はありませんが、漢字や英語、音楽、体操・・・幅広くカリキュラムを組んでいますが、できなくて当たり前、わからなくて当たり前。というスタンスで行ってくれるので、子供たちもストレスなく学習が出来ると思います。
-
施設・セキュリティ古くからあるので、園舎は綺麗ではありません。特別なセキュリティもありませんが、先生たちがこどもをよく見ていてくれるので、とくに不安になるようなことはありません。
-
アクセス・立地幼稚園周辺は、保育園・小学校・中学校があり、子供が多い場所です。必然的に大人も多いので、犯罪は起こりにくいと思います。また、子供たちの下校時間頃には市での放送もあるので地域で防犯に取り組めます。
幼稚園について-
父母会の内容幼稚園で開かれる定期的な父母会はありません。保護者のコミュニケーションに関しては、幼稚園は関与しません。イベント終了後、幼稚園側で意見の要望があった場合はアンケートで意見ととります。
-
イベント親子遠足、運動会、夕涼み会、お遊戯会、芋掘り遠足、クリスマスパーティー、展示会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由徒歩通園できるから。
投稿者ID:294822
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供たちがのびのびと生活できる環境です。園庭も広く、体をたくさん動かし仲間と協力する、思いやる心を育んでくれます。
【方針・理念】
子供たちが楽しく元気にのびのび園生活を送れるようにと、個々に合わせた指導・対応をしてくれて子供はもちろん、保護者に対しても無理なプレッシャーはありません。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園でいろいろなイベントがあるがほとんど先生主導で行ってもらえるので保護者は観に行くだけでよい。保護者の出番があまりないので働いている親にはありがたいと思う
【方針・理念】
特に目立った方針があるわけではない。
特筆するような方針はないと思うが
普通のいい幼稚園だと思う。
【先生】
年配の先...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> まこと南山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細