みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> きかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
楽しく遊べます
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価週の3回が給食、2回がお弁当なのでどちらも楽しめます。保護者からのお願いに過剰に反応することがあり、だまっている保護者は損をするのかなと思うことがあります。
-
方針・理念英会話やバイオリン、運動会では鼓笛隊があり、お楽しみ会での劇やお歌の指導も熱心ですので、情操教育を大切にされている印象です。
-
先生若い先生が多く、明るく元気な印象です。組の運営は先生に任されているのか、組によって雰囲気が違うと感じることもあります。
-
保育・教育内容延長保育のお値段が良心的で、長期休みも利用できます。延長保育の先生はいつも同じ先生で、子供の様子をしっかりと見ていてお迎えのときに教えてくれるので安心してお任せすることができます。
-
施設・セキュリティ全体的にせまいです。ホールに充分な広さがないため、園児と保護者が同時に全員全クラス入れなかったりします。園庭はコンパクトなサイズですが普段遊ぶには充分です。運動会では市の体育館を借りて行いますのでのびのび行えます。セキュリティは名札を下げる程度ですが落ち着いた住宅街の中にあり安全だと思います。
-
アクセス・立地駐車場が数台分しかないので、習い事や延長保育のお迎えなど重なるときは混みあって車がとめられないことがあります。行事などで車OKの日は園庭を駐車場として開放してくれます。
幼稚園について-
父母会の内容教室に集まり、園長から放送でお話、担任からお話、時間があれば保護者からもご挨拶。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所なので同じ小学校のお子さんが多そうだったから。
投稿者ID:1521092人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
毎日いろいろなことに挑戦できる園です。園風なのか子供たちものんびりしている子が多く、困ったことがあると助け合っている風景をよく見ます。
【方針・理念】
子供自身で考えて行動することを第一にしてくれます。また、礼儀正しくすることの大切さも教えてくれます。
【先生】
どの先生も笑顔が素敵で、子供と接...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園からのお手紙が少し高圧的。園の要望をつらつらと並べる割には保護者の意見を吸い上げる機会はない。バスの時間の差が大き過ぎて、午前保育の時などクラス全員が揃うのは2時間もないくらい?しかもその午前保育が多い。周りの幼稚園と比べて保育料はリーズナブルらしいが、平成31年度から値上げするようなのでそのメリ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> きかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細