みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> みどりがおか幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
サポート体制が充実した幼稚園
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価子供がのびのびと成長できる園で、先生たちも心から子供達が可愛いと感じているのが伝わる素晴らしい園です。
セキュリティ面で懸念点がありますが、総合的に良いと感じました。 -
方針・理念遊び時間だけではなく勉強の時間もしっかりと確保していただけたため、バランスがいいと感じました。
また、本人の少し上のレベルを目指してチャレンジする教育ほうしんですが、生徒一人一人に異なる目標を設定し、それに対して丁寧なケアがある印象です。
例えば、運動会の際、跳び箱を飛ぶ演目がありましたが、生徒からの申告により丁寧に段数を変更してくださいました。子供のできたと言う気持ちと達成感を覚えることができた素晴らしいイベントでした。 -
先生元気で明るい先生が多い印象です。
その一方で細かなケアをしていただけたという印象もあります。年長から入園しましたが、クラスに馴染めるよう心配りをしていただき、おかげで数ヶ月で友達を作ることもできました。 -
保育・教育内容工作や園庭で遊んでいることが多いようです。
ただ、卒業式には論語を諳んじるなど勉強にも力を入れられている印象です。 -
施設・セキュリティ防犯面はガバガバな印象です。門のすぐ横に事務室がありますが警備員さんが常駐するわけではなく、無人の時もあります。
-
アクセス・立地駅から少し離れた場所にありますが、イトーヨーカドーから近くお迎えのついでに買い物ができるなど便利でした。
幼稚園について-
父母会の内容コロナでしたので父兄会はありませんでした。、
-
イベント運動会、演奏会とは別にサッカー大会などがありました。
-
保育時間開所は8時半からですが、有料で7時45分からも預かってもらえます。
14時には下校しますが、延長保育で18時まで預かってもらうことができました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由毎日、給食が出ることが決め手でした。共働きだったこともあり、延長保育などにも柔軟に対応してもらえる点にも魅力を感じました。
-
試験内容途中入園でしたので、軽いヒアリングのみでした。
-
試験対策名前が言えるようにする、程度の準備でした。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:955136
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がのびのびできる環境でした。 先生方は、お若いのですが、子供一人一人をよくみてくださいました。 3年間通わせましたが、いい思い出ばかりです。
【方針・理念】
初めは、子供の能力より上を目指し過ぎているようにも思えましたが、しっかりした子供に自然となりました。
【先生】
先生方は、お若いのです...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> みどりがおか幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細