みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 大佐和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
みんなが元気いっぱいな幼稚園
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優しく、たくましく、そして体も心も強く成長できる幼稚園でした。
給食やお弁当が選べたり、預かり保育も長い時間してくださって保護者にもありがたい幼稚園でした。 -
方針・理念運動面では縄跳び・鉄棒・跳び箱、勉強面では文字の読み書き等をすべての園児ができるようになるまで熱心に指導してくれます。
みんながたくましくなって卒園している印象です。 -
先生先生方はよく子どもたちを見ていて、帰りのお迎えの時に園での出来事を教えてくださることもありありがたかったです。子どもも先生方が大好きでした。
-
保育・教育内容園のイベントで運動会、1学期と3学期にお遊戯会、2学期に縄跳び・マラソン大会があり、年間通して何かしらのイベントのために練習している印象です。
長期休み中の預かりや延長保育もやっていただけるので幼稚園ですが両親とも働いている家庭にはとてもありがたいです。 -
施設・セキュリティ歴史のある園なので新しくて綺麗とはいえませんが、広々とした園庭でたくさんの遊具があります。
海に近いため?砂がすごく毎日大量の砂が靴の中やポケットからでてくるので処理が大変です。 -
アクセス・立地家や職場からも近く、周りにスーパー等もあるので帰りに寄ることができて便利でした。
園のイベントの際は徒歩数分のところの広い駐車場を使えて、誘導も先生方がしてくださるので安心です。
幼稚園について-
父母会の内容あったのかもしれませんが、コロナの状況もあってか一度も出たことがないです。話を聞いたこともなかったです。
-
イベントお遊戯会&花火大会・運動会・マラソン大会・3学期のお遊戯会があります。遠足や潮干狩り・サツマイモ堀りなどもあり、1年を通して子供たちが楽しめるイベントや行事はたくさんあります。
-
保育時間延長保育・土曜日の預かり保育は無料だったと記憶しています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家や職場から近く、自分も子供の時に同じ幼稚園に通っていたため
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:865192
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
形だけの指導をしたではなく必ず出来る様に応援してくれるので文句なしの5をつけさせて貰いました!
エアコン代や送迎代、希望保育も無料で言うことなしです。
【方針・理念】
体を丈夫にしよう!
自然とのふれあいを体感しよう
話が聞けるようにする
たぶん他にもあったと思います。
【先生】
園長先生が、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
のびのびしていて、坂上がり.できるまで、先生がバックアップしてくれる。給食は券、パンかも選べお弁当でも当日きめれます。タケノコ堀り、イチゴ狩り、さつま芋堀り無料でというか幼稚園の志で連れて行ってくれます。色々経験させてくれます。みんなが主役になれます。
【方針・理念】
のびのびと昔ながらの園です自...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 大佐和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細