みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 久留里カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
相談を前向きに受け止めて下さる先生がいる
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても温かい、素敵な幼稚園で、素敵なママ友にも出会いました。先生も子供達も、保護者の方達も、素敵な方ばかりでした!
-
方針・理念子供達の意思や個性を尊重し、見守ると言う教育理念を一貫して感じました。モンテッソーリ教育に基づいていて、お仕事や敏感期などを大事に関わって下さいました。
-
先生ベテランの先生が多く、皆さん気さくで明るい挨拶をいつもして下さいます。子供同士の人間関係も、見守り、手に負えなくなったら、優しく、さりげなくアドバイス下さり、最終的には子供達同士で解決できるように導いて下さいました。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育に基づき、1人1人に必要な関わりを丁寧にして下さいました。教材も豊富でした。
-
施設・セキュリティ田舎の為か、門は閉まっていますが、施錠をするタイプのものではありませんでした。園庭は起伏があり、子供達がのびのびと走り回り、緑も多く、とてもいい環境でした。
-
アクセス・立地電車に先生が乗って下さり、園バスのように電車で通いました。電車で乗り合わせた高校生と仲良くなったりととても良い経験になりましたなりまs。
幼稚園について-
父母会の内容5月に総会があって、11月にバザーがありました。
-
イベント運動会やバザー、お母さんと一緒、お父さんと一緒、祖父母と一緒の日、歩き遠足、七五三、生活発表会、聖劇等がありました。
-
保育時間開所時間は9時から16時だったと思います。14時以降はお預かりで、1時間あたり100円で預かって頂けました。長期休みの間にも何日か預かり保育の日がありました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入園している子供達のイキイキとした表情と、自分の子供の楽しそうな表情を見て決めました。
-
試験内容園長先生との面談があっただけでした。
-
試験対策特に対策等はしていきませんでした。
進路に関して-
進学先私立小学校
-
進学先を選んだ理由キリスト教教育に基づき、1人1人と向き合い、大切に育てて下さる先生方に出会えたので。
投稿者ID:587550 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がしっかり見守っているので安心して自由な活動ができている。 年上が年下の面倒を見るということも自発的にできるようになる。 今したいことをほぼ邪魔されずずっとやっていてもよい。
【方針・理念】
モンテッソーリ教育をきちんと行っている。 宗教が異なる家庭の子も分け隔てなく接している。 先生方の目...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
立地の悪さと防犯面で多少の心配はありましたが、子供が毎日笑顔で帰ってくるのを見れたので、通わせて良かったです。年長から年少までの混在クラスなのも良かったです。
【方針・理念】
子供の意見を尊重してくれます。先生もいつでも子供の目線で物事を何でも考えてくれます。
【先生】
若い先生もベテランの先生...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 久留里カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細