みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> みちる幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
たくさんのお友達と遊べる幼稚園
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントがたくさんあって子供が楽しそうです
作品展はみんなで色々作っていてとてもよかったなと思いました。
-
方針・理念いつも暑く園長先生がたくさん話してくれていいと思うから5にしました。たくさんの子供を預かってくれていいと思う
-
先生顔写真を提出していないのにお母さんの顔を先生はすぐに覚えていてすごいと思うよくみてくれているとおもう。
-
保育・教育内容みんなで遊んだら絵本を読んでくれたりいつも充実していてとてもいいと思う下の子も入れたいと思ってます
-
施設・セキュリティとても綺麗でいいと思う。施錠もしっかりしていてバスの中に忘れていたりしても先生が見つけてくれたり確認がとても素晴らしい
-
アクセス・立地自転車置き場が坂の上なのがつらかった。下にあると子供だけ連れて行けばいいから下に駐輪場を作ってほしい
幼稚園について-
父母会の内容自己紹介とか苦手なのでないといいと思う。懇親会もあまり参加したくないかなと思う。仲良い人とそうじゃない人に別れちゃうから
-
イベント色々あってとても楽しそうですがコロナでできてるのかなと
-
保育時間もう前のため忘れてしまったけど、19時くらいまで預かってくれた気がする
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が近く、近所の人がたくさん通っているからそこにしましたよ。
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていることもう卒園しているからわからない投稿者ID:862077
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こどとがよく育つように年間計画、行事をよく組み込んでくれると思う。年長では小学校につながるようにと、時間割のように、過ごす日もある。運動会では鼓笛、全学年のどろんこ遊びと。子供らしさや情緒に働きかける関わりをしてくれる。先生方もとても熱心で子どもたちとよく遊んでくれるので、ありがたいです。
【方針...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
預かり保育が使いやすい。かなり助かります。
内容は凝ったものはないが、十分。自由な雰囲気なのでよくも悪くも、暴れんぼうも多く揉まれて強くなりますし、勉強になります。先々困らないかも。この時期にやるべき社会性が身につくのでは?
【方針・理念】
とくにこだわりは感じない。普通。必要十分。
ただ先生への...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> みちる幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細