みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 布佐台幼稚園 >> 口コミ
布佐台幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントに力を入れている。勉強についても遊びの要素を取り入れながら、メリハリの効いた授業が行われており、教育水準高い。運動能力も他の幼稚園に比べて、格段に高い園児が多い。
-
方針・理念子供に飽きさせない教育プログラムがしっかりしている。怒るときはしっかり怒り、良いところはたくさん褒めるという単純かつシンプルな教育方針が良い。
-
先生バスの運転手さんも含め、とても雰囲気が良いと感じる。何事にも一生懸命にやる先生の姿が印象的で好感が持てる。
-
保育・教育内容遊びの要素を取り入れながら、子どもたちのやる気を引き出す。授業に集中させることがうまく、見ていて楽しく、すごさを感じさせる。
-
施設・セキュリティセキュリティについては、よくわからない。他の幼稚園がどのような評判なのかもわからず、評価のしようがない。
-
アクセス・立地公共交通機関によるアクセスはあまり便利とはいえない。スクールバスは充実しており、普段の登園には問題ないと思う。
幼稚園について-
父母会の内容行事に関する打ち合わせ。卒園式の企画、打ち合わせなど。
-
イベント園児によるコンサートはすばらしく、感動的。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由勉強・運動とも教育レベルが高いと感じたから。
-
試験内容親および子どもの面接試験。
-
試験対策入試対策はしていない。
投稿者ID:1659833人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国語については、古文も勉強し小学生になって苦労が減るかと思います。年度末に開催されるミュージックステップコンサートは毎年とても感動します。
-
方針・理念各イベントに対して事前の準備をとてもいろいろ手間をかけていることを感じますし、先生方がとても熱心で園長先生以下とても大変だと思います。
-
先生毎日、送迎時から先生方はとても明るくハキハキしています。また、運転手の方もとても優しく通園を毎日楽しみにしていました。
-
保育・教育内容夏休みや冬休みはとても長く感じましたが、園内での生活は毎日とても充実している様子でした。イベントの開催前は、降園時間が遅くなるなど、臨機応変な対応をしていました。
-
施設・セキュリティ幼稚園前は、道路があり少し不安な面もありましたが、緑や芝生もとても管理され毎日汚れるまで遊んでいた様子でした。
-
アクセス・立地JR線は若干不便な所でしたが、車での送迎は、職場からも近く何かあった際はすぐに対応できる環境にありました。
幼稚園について-
父母会の内容クラス会が卒園後もあるようです
-
イベントミュージックステップコンサートが感動します
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子が卒園したため
-
試験内容名まえが言えるかなど簡単だったかと思います
-
試験対策特に何もしていません
投稿者ID:1646191人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アクセスや立地はよくありませんが、教育理念がしっかりしていて素晴らしい幼稚園だと思います。
子供たちも楽しそうです。 -
方針・理念しっかり伸ばす所や、力をいれて指導する所がはっきりしているのでわかりやすい。
音楽に力を入れている所が素晴らしい。 -
先生しっかりと指導して頂いているが、全体的に年齢もたかく若い先生がいない。入っても続かない。
-
保育・教育内容音楽と体操、特に音楽の教育に力を入れています。園児一人一人に自分にあった楽器を練習させて
自主性が高まります。 -
施設・セキュリティ田舎町なので、セキュリティはあまり期待できません。大きな事件も過去なかったことからあまり力を入れていないようです。
-
アクセス・立地住宅街にあるわけではないので、車が必要です。駅からは遠いです。駐車場も離れていてあまりよくありません。
幼稚園について-
父母会の内容今はコロナなのであまり活動はしていません。本来は園で行われるお祭りの準備などをやっているそうです。参加していないので分かりません。
-
イベント園主催のお祭りや運動会、クリスマス会があります。サンタさんからのプレゼントなどがあり子供はとても楽しそうです。
-
保育時間延長保育はありますが休日保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から比較的近いことと、しっかりとした指導に評判が良かった為、入園しました。
-
試験内容簡単な面接があります。
-
試験対策先生との面談が有ります。
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていること毎朝の検温とてっていした消毒投稿者ID:865137 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価我が子には合っていたようで、毎日楽しく通っていました。しっかりした教育を受けたことで、小学校入学時には、同学年の子供の中で、誰よりも落ち着いていたように感じます。
-
方針・理念私も通っていた幼稚園で、それから20年以上経っても教育方針にブレがなく、しっかりとした幼児教育を受けられる幼稚園です。
-
先生若い先生が多いですが、とても教育熱心です。難しいカリキュラムや幼稚園行事全てに、園児が積極的に参加出来るようにサポートして下さいます。
-
保育・教育内容幼児期からの音感教育、漢字教育、英語教育など、バランスの良い充実したカリキュラムで、安心して子供を預けることが出来ます。
-
施設・セキュリティ子供が自然と興味を引く園庭が魅力的です。セキュリティに関しては、ごく一般的だと思います。
-
アクセス・立地緑に囲まれ、自然体験も出来る環境です。ただ、駅からも遠く、バス通園でない場合は、親の負担もあると思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母の方もしっかりした方が多く、幼稚園行事に積極的に参加しています。子供たちにより良い環境をと考え、行動している父母が多かったです。
-
イベント遠足、運動会などの一般行事に加え、畑の芋掘りや梅の実拾いなどもあります。三学期に行われる音楽発表会は、毎年感動します。
-
保育時間バスの時間にもよりますが、8時?14時くらいと、9時?15時くらいだと思います。19時くらいまでの延長保育もあり、仕事をしながらも預けやすいと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私自身が通っていたこともありますが、近場の幼稚園の中では最も幼児教育に力を入れており、安心して子供を預けられると思ったからです。
-
試験内容子供の行動観察、運動観察、親子面接がありました。
-
試験対策特に、対策はしていませんでした。
投稿者ID:5892391人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校に入って困る事が全くない園です。 当たり前の事をきちんと教えてくれて、しっかりとした教育内容でした。
-
方針・理念漢字教育や体力づくり、ミュージックステップに力を入れており子供の自信に繋がりました。
-
先生先生達は厳しいときもありますが、きちんと褒めてくださったりちゃんと子供を見てくれる印象でした。
-
保育・教育内容夏休み、冬休みには預かり保育があり働いてるお母さんでも安心して預ける事ができました。 給食もあるので、好き嫌いが少なくなり感謝です
-
施設・セキュリティ園庭の遊具が、とても素晴らしいです。 ケガをしにくい素材が地面に引かれていてとても安心です。 遊具の使い方の指導もきっちりしていて、変な遊び方をする子も少ないので安心です
-
アクセス・立地車がないと行くのは大変ですが、駐車場も広くイベントの時はバスの運転士さんが誘導してくれるので初心者でしたが通えました
幼稚園について-
父母会の内容お手伝いなどがありましたが、子供の園での様子を見れたりして良かったと思います。
-
イベント運動会やバザー、ミュージックステップコンサートがありました。 イベントは全部力が入っていて、小学校に入ると物足りなく感じるくらいのレベルです
-
保育時間延長保育は一時間あたり200円で17時以降は30分200円だったと思います。 その日によって違いますが、△の日があってそこは3日前に申請ですが、緊急時は対応してくれました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由しっかりとした、教育方針と全日給食が決め手でした。 子供が好き嫌いが多かったので給食で減るといいなと思い決めました。 教育内容もしっかりしていたので、早生まれで心配でしたが小学校の入学式にはピシッとできる子になりました
-
試験内容入園試験は、物の名前をお話しできるかとか運動の検査がありました。 面接もありましたが、優しく接してくれたので緊張はしましたが安心してできました
-
試験対策とくに対策はしませんでしたが、プレ保育には通っていました
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由お受験する子もいましたが、行く小学校の学区の評判も良かったのでそのまま進学させました
投稿者ID:5320621人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ことわざ、俳句、などを覚え先生からシールをもらいたまると賞状がもらえるので子達は頑張ってやります。ミュージックステップコンサートはいつもホールを借りて演奏、歌を歌ったりします。
-
方針・理念漢字、など力を入れている。先生たちも熱心で親も熱心な人がおおいとかんじます。やるこはやります。
-
先生先生は熱心な先生が多く、保護者にもかならず挨拶、笑顔を絶やさない。欠席した日はどうですか?と電話を入れてくれる先生が多い。
-
保育・教育内容漢字をカードにして読ませたり、漢字絵本などを使います。何となく漢字がわかる子達がおおいようにかんじます。勉強だけでなく、梅広い、大根堀などのイベントもあります
-
施設・セキュリティ園庭もひろく、アスレチックみたいのもあります。セキュリティもばんぜんです。SECOMみたいなのがついてます。
-
アクセス・立地駅からもさほど遠くないですし、駐車場もたくさんあるので悪くないと思います。ただ、敷地内に鉄塔がたってるので、それを気にするかたもいるかもしれないです。
幼稚園について-
父母会の内容私たちの頃は集まりありましたが今は働く方が多いので集まりを少なくなっているとききます。
-
イベント他の幼稚園よりもイベントは多いかもしれませんが、こどもの成長を良くわかるしとてもよいとおもいました。
-
保育時間かなりむかしなので9:00から14:00まで延長保育も行っています。仕事してるママも安心です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由毎日給食。漢字、数などを教えてくれる。礼儀など。イベントたくさん。飽きないかなぁと思いこのようちえんにした。
-
試験内容絵を描いたり、色塗ったり、運動能力みたり、あと親子面接がありました。
-
試験対策得にしなかったが、声を大きく、目を見てはなす。あと知り合いからきいたりしました、
進路に関して-
進学先市立小学校
-
進学先を選んだ理由みんな公立にいくし、そんなに勉強勉強と言う風にはしてないので公立で
投稿者ID:694629 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るい雰囲気があり、先生も良い印象があった。伸び伸びと成長できた。
-
方針・理念基本的な生活のルールや約束事を子どもに理解しやすく説明し、実践できている。
-
先生とても明るく、ビジュアル良し、子どもに好かれる先生が多く在籍している。
-
保育・教育内容広い園庭があり、また芝生の運動場での裸足の体育など他にない教育内容が評価できる。
-
施設・セキュリティ可もなく不可もなく、標準評価とした。土地柄、セキュリティに気を使う必要がないのかもしれない。
-
アクセス・立地通園はバスがないと不便な印象があるので、評価は低く、2とした。
幼稚園について-
父母会の内容良く覚えていない
-
イベントいもほり、マラソン大会など行事は多いほうだと思う。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもの可能性を引き出す教育ができると感じたから。
投稿者ID:297601 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価うちの子に関しては勉強に食らいついていけたし、評価もある程度されていたので満足しました
-
方針・理念早期学習という理念は賛同するがある意味大人たちが煽り過ぎている感じ否定できず。それについて行けない子軽視があるようだ。
-
先生良い先生も多いが、先輩面、開き直り、えこひいきがあるように感じました。まあいずれは子供たちも歩む道ですが
-
保育・教育内容早期学習はきっちりと果たしていたと思います、ただそれに追いつけない子供たちのフォローがあったのかぎもん
-
施設・セキュリティカメラもきちんと作動させていたようです…でも延長保育の時の目が届いていたのか疑問が残ります
-
アクセス・立地田舎のせいか危険は少ないけれどね…自然沢山と言っても危険は付き物だからね…はぁくまったもんだ
幼稚園について-
父母会の内容やたらと子供の為と呼び出され
-
イベントバザーもいまいち、運動会の関取大変
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由きちんとした教育理念あり
-
試験内容知能&運動能力テスト
-
試験対策何もしてません、行きたいアピールはしたかな
投稿者ID:520553人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勉強、礼節は身に付く。しかし落ちこぼれる人間に対してはフォローが認められない感じもある
-
方針・理念ある意味信じてついていく人間に対しては優しいが反抗する輩には冷たい反応である
-
先生ワンマンである、方針を遵守することを忠実に再現する先生が残って頑張っている
-
保育・教育内容サッカー、体操、国語、ピアノ、絵画などいろいろオプションが有ったみたいだが先生の定着があまりよくなかったようだ
-
施設・セキュリティどこにもあるセキュリティーシステムである。警備員がついたわけでもないが、けがとかの対応には不を感じた
-
アクセス・立地田舎の幼稚園なので送迎がくまなく行われているようだが、一部の子供は親に自宅から送ってもらう生活でした
幼稚園について-
父母会の内容一部の布佐台マニアが目立ってたのが異様
-
イベント運動会、夏季合宿、遠足バザー、夕涼みなど
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育熱心な学校だから
-
試験内容面接と学力テストだったきが
-
試験対策特に何もしてない・・・
投稿者ID:3628317人中6人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的には特に問題はないと思いますが、保育料が高く、本当に通いたくても通えない人がいるように思います。
-
方針・理念方針・理念については特に思うことはないが、保護者の目を気にしすぎて本来の理念が失われているようにも思う。
-
先生先生個人個人については特段問題がないと思うが、経営者の顔を気にして授業をしているような気がする。園児としっかり向き合ってほしい
-
保育・教育内容外国語教育、音楽教育等他の幼稚園と差別化が図れており、とても充実しているように思う。絶対音感教育はよいと思う。
-
施設・セキュリティセキュリティーは万全とは言えず、万が一何かあった場合に対応ができるかはわからない。
-
アクセス・立地住宅街の中にあって、通園はとても不便ではあるが、幼稚園バスの送迎があるので特に問題はないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長先生からのお話
-
イベント運動会、音楽コンサート
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所の幼稚園に通わせたかったから
-
試験内容子どものテストと面接
-
試験対策試験対策は特段おこなっていない
投稿者ID:475191人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県我孫子市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、布佐台幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「布佐台幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 布佐台幼稚園 >> 口コミ