みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八千代幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
親も子も安心出来る幼稚園
2020年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価4人幼稚園に入れましたが、申し訳ないんですけど、一番良かったです(^^)先生方、立地、教育方針、一番自分にあってるなーと感じています。子供を安心して預けれる幼稚園だと思います。
-
方針・理念お姉ちゃんの通っていた幼稚園は、遠かったので、近くにある他の三園から選びましたが、一番良かったです。全体図に狭めですが、奥行きがあり、子供達をよく見てくれ、外遊び、情操教育に熱心で、先生方も素敵です。
-
先生やはり一番手のかかる年少さんは、新人先生、ベテラン先生二人で保育して下さいますし、先生の入れ替わりが少ない所を見ると、職場としても良い所なんだろうな~と思います。
-
保育・教育内容毎月何かしら行事があって、子供達も楽しそうです。工作や絵、文字なども大分上手くなって、家でもずっと作ったり、絵を書いたりして見せてくれます。
-
施設・セキュリティ古い建物ですが、掃除が行き届いていて綺麗ですし、避難はしごもあります。
避難訓練もして下さってますし、誰かしら正門近くの部屋にいますので、安心です。 -
アクセス・立地園の駐車場は狭いのですが、近くに自動車免許所の駐車場を行事の時は借りて下さるので、あまり困りません。急なお迎えも園の駐車場に停めて歩いてすぐですし、助かります。
幼稚園について-
父母会の内容月に一度は親が参加する行事があり、様子を見られます。役員さんは春の行事の後に決め、かなり忙しそうです。交流会は、時々幹事さんが場所を決めて行います。交流会は自由参加なので、仕事などで行けない方もいらっしゃいます。
-
イベント色々ありますが、人形劇や紙芝居などお母さんが参加出来るサークルもあり、楽しそうです。
行事は月に一度必ずあります。 -
保育時間休日保育はなしで、平日5時まで500円で預かって下さいますが、午前保育の時はないので、働く方は気をつけて下さい。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由やはり色々ありますが、ホッとしたからでしょうか?押し付ける事なく、受け入れて貰える感じの雰囲気で…入園後の今も、色々とお世話になってます。
投稿者ID:632408
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
厳しい条件の中でも幼稚園として可能な限りしっかりやっているほうだと思う。工夫が見られる。園児の父兄に気遣いが見られる
【方針・理念】
園長先生や教師がしっかりしている。小さい園でセキュリティなど不安な要素はあるものの
【先生】
園長の指導が良いから先生たちは朝からしっかりはたらいている。みていれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
みんな元気で、活発な子がいっぱいいます。明るい子が多く、仲が良いので、子供たちも楽しかったそうです。いい思い出がたくさん出来ました。
【方針・理念】
勉強よりも人間教育をしっかりやる方針かと思います。流行に左右されることもなく、しっかりと子供たちと向き合っています。
【先生】
みなさん子供好きな...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八千代幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細