みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八千代幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
文化祭のように、ママも楽しめる園だと思う
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価とにかくアットホームで、子供がのびのび育ち、自然を絡めた無理のない教育も充実している。働くママには長期休みの預かり保育が無いのでマイナス1点
-
方針・理念外で遊び体力づくりを基本としながらも、歌の時間は指を使いながらだったり、英語を取り入れたりときちんと考えた教育内容だと思う
-
先生ベテランの先生はとても素晴らしい。新人の先生は、少し親との距離があったり教え方が不十分であったりするので、新人先生の受け持ちが多い年少はあまり期待できないこともある
-
保育・教育内容子供らしく自由さを忘れない園だとおもう。少しでも時間があれば外遊びの時間を作ってくれて、室内では皆がしっかり先生の話を聞くほど内容が面白くくいつける。
-
アクセス・立地駐車場が狭い道に囲まれているので対向車が来たら大変。あと、水はけが悪いので、雨の日は駐車場が湖になってしまうので、より車では行きにくい。
幼稚園について-
父母会の内容月に一回は行事などがあり、親が様子を見れる機会がある。
-
イベント遠足や運動会など一般的な物はもちろんのこと、七夕やスイカ割りやカレーパーティーなど季節に応じた珍しい行事もたくさんあります。
-
保育時間延長保育は5:00までに延びたので仕事に出ている方にはとても良いと思う。ただ長期休みの預かり保育がないので、預け先がない人は働きたくてもパートにすら出れないと嘆く人もいる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、無駄な出費が少ない。体力づくりにも、勉学にも長けていると思う。在園中に時計が読めるようになるところが良い。
投稿者ID:5326851人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
厳しい条件の中でも幼稚園として可能な限りしっかりやっているほうだと思う。工夫が見られる。園児の父兄に気遣いが見られる
【方針・理念】
園長先生や教師がしっかりしている。小さい園でセキュリティなど不安な要素はあるものの
【先生】
園長の指導が良いから先生たちは朝からしっかりはたらいている。みていれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
みんな元気で、活発な子がいっぱいいます。明るい子が多く、仲が良いので、子供たちも楽しかったそうです。いい思い出がたくさん出来ました。
【方針・理念】
勉強よりも人間教育をしっかりやる方針かと思います。流行に左右されることもなく、しっかりと子供たちと向き合っています。
【先生】
みなさん子供好きな...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八千代幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細