みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八千代富士幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
アットホーム
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少ない人数のアットホームな幼稚園。園はきれいではないけど、のびのびできる堅苦しくない感じが気に入ってます。
-
方針・理念方針は、まわりの教育熱心な幼稚園とは違い、のびのびな感じでありますが、うちの子供には会っている気がします。
-
先生先生はべてらんから、若い先生までいますが、人数が少ないのに、いろいろなことにそれぞれががんばってくれています。
-
保育・教育内容YPという運動を取り入れたり、絵画、英語、パソコンと少しづつ新しいことを取り入れています。特に、YPは子供の成長にとてもいいと思います。
-
施設・セキュリティとにかく園が古いので、セキュリティーには不安があります。トイレもキレイとは言いがたいですが、少しは改善しているようです。
-
アクセス・立地団地の奥まったところにあり、駐車場などはなく、不便な点もありますが、隣が小学校なのでいろいろな面で安心できる場所にあると思う。
幼稚園について-
父母会の内容週に2回なので苦にはなりません。
-
イベントフジッコ会などのお祭りがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が卒園生なので・・
投稿者ID:35058
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方が子供たちに寄り添って教育をしてくれて大変良かったです。子供もお友達と楽しく遊んでいました。行事は各学期にある感じですが、子供の様子が見られて楽しめました。
【方針・理念】
よく分かりませんが、生徒ひとりひとりに目を配ってくれていたように思います。安心して子供を預けられました。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
よくも悪くも普通である。これといって特色があるわけでもないが先生方は基本的に全ての子どもをよくみていて把握している。
【方針・理念】
元気な子を理念としているだけあって基本的には自由でのんびりしている。 幼稚園自体人間性を身につけるがモットーなのか基本的に厳しくなく穏やか
【先生】
子どもによっ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
さくら第二幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園若葉高津保育園
(千葉県・私立)
認定こども園若葉ナースリ・スクール
(千葉県・私立)
認定こども園八千代わかば幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園高津幼稚園
(千葉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八千代富士幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細