みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 神愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
キリスト教系の総じて良い園です
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的にあまり不満のない園でした。自転車で通えるというメリットが大きく、こどもからも不満らしい不満は聞いたことはありません。
-
方針・理念キリスト教系の園であることから基本的にその方針に基づいた指導が行われており、そういう意味で首尾一貫した指導であると思う。
-
先生先生であまり問題が起きた記憶はなく、ベテラン・新人ともにいるのだが、ベテランがきちんと管理している印象。そういう意味でだれが担任になっても心配することはなかった。
-
保育・教育内容基本的な授業は大体抑えてある印象。例えば、夏のプール授業や最年長時のお泊り保育など。あと、最年長の時にバザーで子供たち主体で喫茶店の営業をして、大人たちに紅茶とお菓子を提供する催しがあった。自主性を育てる意味でとてもよかった。
-
施設・セキュリティ敷地が狭いのが最大の難点。まず校庭が狭いので、運動会は本当にぎゅうぎゅうで立ち見での観戦を余儀なくされる。また、講堂も狭いのでお遊戯会なども入れ替え制で実施している。
-
アクセス・立地住宅地にあるので、立地はよいと思う。隣が公園なので、比較的静かな環境で学べるはず。
幼稚園について-
父母会の内容あまり記憶にないが、運動会係やお遊戯会係などの役割を全員で分担してこなしていたはずです。
-
イベント前述したお楽しみ会におけるこども喫茶店みたいなものが一番印象的で、子供たちも気合を入れて取り組んでいたようです。
-
保育時間延長保育はやってました。1時間あたり500円くらいだったような。17時くらいまでかな。当日でもできました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いからです。徒歩圏で通えるという点で第一候補にしました。。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験という感じでもなかったので。
感染症対策としてやっていることコロナ発生後に通っていないので、まったくもってわかりません。投稿者ID:699863
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人を思いやる優しい心が育まれたと思います。カトリック系ですが世界中の困っている人々のお話や平和についての教えなど、わが子たちにとってはいい影響ばかりでした。困っている子がいると自然と助けられる子どもが多いです。
【方針・理念】
礼儀や挨拶はしっかり指導して頂けます。
おかげで小学校にいってからも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
カリキュラムがしっかりしているようで、年齢にあった保育をしてくださいます。個性を大切にしつつ、集団生活ならではの経験も時には厳しく指導してもらっています。
【方針・理念】
キリスト教の教えに基づいて神から与えられた子どもの人格を尊重し、人を愛し、人から愛される体験を保育者と子ども、子ども同士の人間...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
アルタベビーセントラルおおたかの森園
(千葉県・私立)
にしはら幼稚園
(千葉県・私立)
八木幼稚園
(千葉県・私立)
すみれ幼稚園
(千葉県・私立)
幼児教育支援センター附属幼稚園
(千葉県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 神愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細