みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 神愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
近いところに通うのが一番
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価立地も近くこちらは通園に苦ではないが、遠方の方が望む場合は通園バスがないため大変だと思う。 雰囲気も先生も悪くない。キリスト教の幼稚園である。
-
方針・理念遊びも勉強もバランスよく教えてくれる。お友達との関わりもしっかりしていて、よく見てくれていると思う。
-
先生毎日明るく挨拶してくれていて雰囲気が良い。ニコニコ優しい先生がたくさんいる。 なので子供達も活発になる
-
保育・教育内容遊びと勉強をバランスよく見てくれていると思う。新しい歌や遊びも覚えてくるし、ひらながなも書けるようになる。
-
施設・セキュリティ園庭が面白い形で入り組んでいて子供たちは逆に楽しそう。セキュリティもしっかりしているので問題ない。
-
アクセス・立地住宅街にある幼稚園。バスがないためほとんど近隣住民。古い幼稚園だが、新興住宅街なので周りの雰囲気はここ5年でだいぶ変わったはず。
幼稚園について-
父母会の内容集まりはそこまで多くない。 かかりによっては集まることも多くなるが。
-
イベント遠足や運動会は普通にある。 そこまでイベントは多くないかも。
-
保育時間延長保育はなし。融通もきかないため、パートも午前しかできない
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くにある立地が決め手。 周りの住民も同じ幼稚園に通っている。
-
試験内容面接のみ
進路に関して-
進学先公立小
-
進学先を選んだ理由近くなので
投稿者ID:5443671人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人を思いやる優しい心が育まれたと思います。カトリック系ですが世界中の困っている人々のお話や平和についての教えなど、わが子たちにとってはいい影響ばかりでした。困っている子がいると自然と助けられる子どもが多いです。
【方針・理念】
礼儀や挨拶はしっかり指導して頂けます。
おかげで小学校にいってからも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
カリキュラムがしっかりしているようで、年齢にあった保育をしてくださいます。個性を大切にしつつ、集団生活ならではの経験も時には厳しく指導してもらっています。
【方針・理念】
キリスト教の教えに基づいて神から与えられた子どもの人格を尊重し、人を愛し、人から愛される体験を保育者と子ども、子ども同士の人間...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
アルタベビーセントラルおおたかの森園
(千葉県・私立)
にしはら幼稚園
(千葉県・私立)
八木幼稚園
(千葉県・私立)
すみれ幼稚園
(千葉県・私立)
幼児教育支援センター附属幼稚園
(千葉県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 神愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細