みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 福増幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
先生たちは子供たちの特徴をつかんいます
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]-
総合評価子どもの笑顔をみているとわかります。毎日幼稚園に行きたがるし、何をやったかをおしえてくれるので安心です
-
方針・理念子どもたちが楽しそう。理事長のブログで幼稚園の様子がよくわかる 先生のことをよくはなしてくれる
-
先生たのしそうに先生の話をする。送迎バスの先生の顔を見ると安心する たまに幼稚園に遊びに行くと、先生が園児の顔と名前を完璧の覚えている
-
保育・教育内容少しずつ、お勉強要素をいれながら、遊んでいるのがよくわかる。先日は面談に行ったらひらがなを書くための下準備の遊びをさせているのが分かった
-
施設・セキュリティいつもカギがかかっている。保護者が必要な時はチャイムがついている。先生がいないと(当番制)保護者に子供後ひきわたさない
-
アクセス・立地最悪です。車がないと通園できない。でも、登園バスが家の近くまできているのでたすかります
幼稚園について-
父母会の内容今はコロナの関係で幼稚園の行事は最低限です。いつもはベルマーク処理のついでに樹上参観みたいなのがありよかったです
-
イベント二学期にはいると毎月何かの行事があり、それにむけてがんばっているのがよくわかります それをみると成長したなと思います
-
保育時間延長保育は一律400円にあがり、今年は使っていません。やはり1時間単位のほうがいいです。国の方針もあると思うけど、低所得者や共働きの過程には預けやすい環境にあるので専業主婦は不利です
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由通園バスが近くまできていること。3年保育であることです。身内が福増幼稚園に通っていて評判をきいていました
-
試験内容子どもと先生の二者面談、親と先生との三者面談です
-
試験対策正装はしていきました。遅刻しないようにしました
感染症対策としてやっていること家での体温チェック、登園バスに乗る前のアルコール消毒、体温チェック投稿者ID:679235
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
長男、次男、長女と3人の子供たちがお世話になりましたが、皆先生に良くして頂き感謝です。教育方針や雰囲気は本当に良かったと思います。
【方針・理念】
キリスト系の幼稚園ですが、その概念にとらわれず方針が多岐にわたっているところが良いと思います。
【先生】
皆、明るく優しい先生です。園長や理事長もこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
家族経営なので、何かあっても園を守るのに必死です。先生同士の対立があり新任で入ってきてもすぐにやめてしまいます。長い先生は長いです。
【方針・理念】
方針ははっきりしているようでよくわかりません。聖書やキリストについて学びます。先生の子供も園にいるのでクラスが同じになるとやりづらいです。
【先生...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 福増幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細