みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> ちはら台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
たくさんの友達が作れる幼稚園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価幼稚園に行くようになりできることが増えたり新しいことをどんどん覚えてくるようになったのでプラスが多いと感じてます。
-
方針・理念教育理念はしっかりしていて勉強熱心ではあると思います。伸び伸び遊ばせたいと考えてる方だと田舎の園のほうがよいでしょうか
-
先生当たりハズレが、あるようですね。うちは今のところとてもよい先生でよくみてくれてます。人数が多いので大変だとは思います
-
保育・教育内容英語やヒップホップがあったり学習カリキュラムはしっかりしていると思います。習い事もやってるのでよいかと
-
施設・セキュリティ人数が多いので毎日は外にで遊べないようです。
セキュリティに関してはよくわかりません -
アクセス・立地駐車場も台数あるのと遊歩道沿いで歩いて行けるので安心して通わせられているかと思います
幼稚園について-
父母会の内容実施されているかいまいち把握してません。
-
イベント運動会や発表会、ハロウィンなんかもやってます
-
保育時間うちは時間外保育はしていないのでわかりません
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由周りが行っているということが一番ですね。
あとは歩いてもいける、近いということ
投稿者ID:572811
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児の人数が多いので先生の目が行き届かないのではとちょっと心配でしたが、全然そんな事ありませんでした。完全給食で定期的に英語(外国人講師)や体操(体操クラブの講師)の時間が定期的に設けられていたり、かといって、堅苦しくなく3年間楽しく通うことができました。年に1度の発表会は市内の大きなホールを貸しき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
ひらがなカタカナはほぼマスターできるようになります。英語の授業も取り入れてあります。ピアニカモそこそこできます。ただ、すこしゆとりがないかもしれません。
【方針・理念】
割ときっちり指導してしたくれますが、ゆったりしている部分が少ないかもしれないので、のびのび通わせたい方には不向きかも知れません。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> ちはら台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細