みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 晴山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
こどもらしく、自分らしく、伸び伸びと。
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価外遊びを重視して、広い園庭や芝山、季節を感じられる木々があることに魅力を感じて入園しましたが、実際の外遊びの時間は30~45分ほどで午前一回のみ。
イベントの準備や練習などが無い時期は昼食の後なども外遊びをさせてほしい。 -
方針・理念野菜を育てるという指導があり、さつまいも、じゃがいもが育てられるのはとてもいい。
収穫したらカレーライスや焼き芋会があるので、親も見に行くのがとても楽しみです。 -
先生どの先生もニコニコ優しく話しかけやすい印象がある。
一人一人の園児を見てくれていると思うので安心できる。 -
保育・教育内容運動会のリレーは男女背の順と決まっている。
公平さを重視しているのはわかるが、順番も皆で考えたりすることも楽しみのひとつとして考えて欲しい。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会、役員などは存在しない。
-
イベント父親参観、夕涼み会、プール開放、カレーライスパーティー、親子遠足、運動会、芋掘り、焼き芋会、クリスマス会、もちつき(つくのは年長のみ)、発表会、誕生会。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然いっぱいの園庭、きれいな設備、親しみやすそうな園長などです。
-
試験内容毎年11月1日の朝に願書を出し、受理されれば11/2に親子面接(子と母親が多い。たまに父親も見かける)。
理事長、園長と副園長もいたような気がします。
こども本人に聞かれることは名前、年齢くらい。
あとは病歴や話しておきたいことがあれば、というもので2~3分で終わります。 -
試験対策試験はありません。
人気の幼稚園なので願書提出日の前日21時頃から並び始めました。
一晩中ホールが開放されるので横になって朝を迎えられます。
満2歳の4月からはプレ保育に入ることができるので、その場合3年保育の入園は優先されます。
投稿者ID:456049
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
完璧ではないですが、全体的にはすごいいい幼稚園で、子供もすごい幼稚園好きだし入れて良かったと思います。なかなかいないタイプの園長!またそこが魅力的ですね!
【方針・理念】
方針理念はしっかり決まっているとは思うけど、ちょっと事務とのやりとりとかが悪いことがかるから。
【先生】
良い先生、明るい先...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 晴山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細