みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 高柳台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
みんなと友達になれる園です
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数のためクラス関係なく、園の全員と仲良くなれるのがとてもよいと思います。給食があるので、とても助かりました。
-
方針・理念方針はわからないが、のびのびと自由に遊ばせてもらったと思います。文字の学習や芋掘り体験などありました。
-
先生親でも気づかないことなど、先生が気にしてくれ助言してもらい助かった事もありました。先生方の雰囲気がよいです。
-
保育・教育内容朝8時ぐらいからの保育、延長保育あり。5時ぐらいまでだったような気がします。夏休み・冬休みのなど預かり保育ありです。
-
施設・セキュリティ古い幼稚園なので施設は充実はしていません。セキュリティは不安なところがあります。
-
アクセス・立地高柳駅から遠いので、不便に感じますが、園のバスが利用できます。家のすぐちかくまで送迎してくれます。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観の後に担任からの話など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食があるところがいいと思いました。少人数なのでみんなと友達になれたらいいと思ったので。
投稿者ID:160756
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数制の園なので、先生及び子供保護者が顔見知りなのがとても安心です。 上の学年の子供が下の子供の面倒をみる構図がしっかりしていて、一人っ子の子供でも兄弟がいるような教育ができているのが良いです。
【方針・理念】
体力づくりに力を入れていて、活発な子になるよう指導していて良いです。 年長のお泊ま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
少人数のためクラス関係なく、園の全員と仲良くなれるのがとてもよいと思います。給食があるので、とても助かりました。
【方針・理念】
方針はわからないが、のびのびと自由に遊ばせてもらったと思います。文字の学習や芋掘り体験などありました。
【先生】
親でも気づかないことなど、先生が気にしてくれ助言して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 高柳台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細