みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 大津ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
のびのび通える幼稚園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供の事を1番に考え、先生もすごくいい。季節の行事等もあり、安心して幼稚園に通わせることができています。
-
方針・理念英語に慣れるために、ECCの英語の授業も取り入れたりととてもよいと思います。
-
先生一人一人の子供の性格等もきちんと把握して、とても熱心だと思う。 何かあっても相談しやすい
-
保育・教育内容季節により、行事もあり、季節を感じる事ができたり、子供達にとって、とてもいい環境だなと思っています。
-
施設・セキュリティ園庭はそんなには、広くありませんが、門や外から入るドアには施錠もついていて、防犯面は心配していません。
-
アクセス・立地園の後ろには、遊歩道があり、緑や花もがあり、いいと思う。 公園等もあり帰りには遊んで帰れる。
幼稚園について-
父母会の内容月1回程度で保育参観の後に懇談会があったりします
-
イベント行事は、いちご狩りや、お芋掘り、焼き芋会などもあります。
-
保育時間基本の保育は8時50分?14時までです。 14時からお預かりもあり、その日にお願いもできます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から、近いことが1番の理由です。 勉強に重視してなく、子供がのびのび遊べる環境が大好きです。
-
試験内容入園試験はありません
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどが市内の公立小学校だから
投稿者ID:545817
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全学年1クラスずつしかありませんがアットホームで、園長先生はじめ先生方みなさん優しくしっかり園児をみてくれている印象があります。 保育内容も、体育や外国人先生による英語授業があり、私の娘も楽しそうです。クラブ活動はサッカークラブ活動が週一回あります。 イベント関係はお誕生日会、家族参観、敬老参観、運...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
長女もこの幼稚園の卒園生です。
現在次女がお世話になってます。
個人的な意見ですが、煩わしい父母会等、幼稚園に集まる機会も他園に比べて少なくて良いです。
逆にそういうのをお望みの方は物足りなく感じるかもしれません。
【方針・理念】
個々にあった伸ばし方をしてくれます。
【先生】
先生はもちろ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 大津ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細