みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> にしはら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
とても笑顔の絶えない園です
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価一年を通していろいろなイベントをしてくれていて子供たちもそれを心から楽しんでいます。先生たちも仲良くて毎日ほんとに笑顔です。
-
方針・理念食育に力を入れていて、園内で給食を作って提供してくれている。毎日バランスのよい献立になっていてとても助かっています。
-
先生担当の先生でなくても笑顔で挨拶をしてくれます。なので息子も元気よく先生たちに対して笑顔で元気よく挨拶します。
-
保育・教育内容毎週ではないですが、土曜日も午前保育があり本人も毎日楽しく幼稚園に通っています。
-
施設・セキュリティ幼稚園が介護老人ホームに隣接していてたまにおじいちゃんやおばあちゃんと交流があるみたいです。
-
アクセス・立地幼稚園の近くに広い公園があって幼稚園の帰りに公園によって遊んで帰ったりしています。駅から少し離れていますが、バスなども通っているのでいいと思います。
幼稚園について-
父母会の内容何に数回ある程度です。今はコロナなので園に保護者が集まったりとかはないですが、もともと回数も多くないので
-
イベントイベントなどは先生たちが一生懸命考えてくれていて大きいイベントからちょっとしたイベントまでやってくれています。
-
保育時間時間は午後保育と午前保育があります。午後保育の時は給食が出て14時まで、午前保育は11時までです。朝は8:20からです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入園した理由は家から近いことと完全給食にひかれて選びました。
-
試験内容入園試験と聞かれるとそこまでしっかりとしたものでなく絵本を使って子どものお話を聞くという程度でした。
-
試験対策いろいろな質疑応答の対策をしていました。
感染症対策としてやっていること取り組みは子供もマスク着用で保護者もお迎えなどの時もまさか着用し、朝は検温をしてメモに書いて毎日提出しています。投稿者ID:6883901人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの先生方も子供たちをよく見てくれていて、幼稚園に行くと子供の様子を教えてくれるので安心です。給食もおいしいと、子供も喜んで通っていました。
【方針・理念】
食育に力を入れていて、園で作られた温かくおいしい給食を食べています。楽しく栄養についての指導もしてくれています。
【先生】
若い先生が多く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一年を通していろいろなイベントをしてくれていて子供たちもそれを心から楽しんでいます。先生たちも仲良くて毎日ほんとに笑顔です。
【方針・理念】
食育に力を入れていて、園内で給食を作って提供してくれている。毎日バランスのよい献立になっていてとても助かっています。
【先生】
担当の先生でなくても笑顔で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> にしはら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細