みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> にしはら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子にも親にもすばらしい園です。
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方皆さん子どもたちに優しく、たくさん遊んでくれる。 給食もおいしい。 施設も綺麗で、楽しい仕掛けがたくさんある。
-
方針・理念園庭、園内には子どもたちが楽しめる遊具がたくさんあり、優しい先生方とたくさん遊び、栄養バランスのとれたあたたかい給食があり、子どもたちにとって素晴らしい園だと思う。
-
先生園で起こったことなどを、お電話、お手紙で、知らせていただけたり、病気で休んだ際も連絡をしてくれて、ありがたい。
-
保育・教育内容制作活動や遊びの時間、体操や、老人ホームのお年寄りの方々との交流の機会があったり、行事ごとに楽しいイベントもたくさんあるようでこどもは幼稚園に行くのがたのしくて仕方ないようす。親にとっても負担は最小での参加型のイベントがあったり、すばらしいことだと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というほどの組織はないようですが、負担のあまりない係の活動はあります。 負担は最小限なのでありがたく思っています。
-
イベント七夕やクリスマスなどのイベントや、運動会、バザーのようなものもあるようです。 給食は行事にちなんだメニューになったり工夫されています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由まわりの知り合いのお母さんたちの評判が良く、話を聞いていたので、実際に見学や説明会に行き、決めました。
-
試験内容試験というようなものはありませんでした。
-
試験対策試験があるとは知り合いのお母さん方からも聞いていなかったし、塾にも通っていませんでした。
投稿者ID:4742751人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの先生方も子供たちをよく見てくれていて、幼稚園に行くと子供の様子を教えてくれるので安心です。給食もおいしいと、子供も喜んで通っていました。
【方針・理念】
食育に力を入れていて、園で作られた温かくおいしい給食を食べています。楽しく栄養についての指導もしてくれています。
【先生】
若い先生が多く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一年を通していろいろなイベントをしてくれていて子供たちもそれを心から楽しんでいます。先生たちも仲良くて毎日ほんとに笑顔です。
【方針・理念】
食育に力を入れていて、園内で給食を作って提供してくれている。毎日バランスのよい献立になっていてとても助かっています。
【先生】
担当の先生でなくても笑顔で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> にしはら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細