みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 柏陽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
ハロウィンの仮装が凄いです
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価子供は毎日楽しく通っています。いい意味で広すぎない園庭なので先生の目も届きやすいかなと思います。 ハロウィン時期にあるフェスティバルでは園児が仮装をしてゲームをしてお菓子を貰って、と楽しいイベントもあり毎年楽しみです。
-
方針・理念音楽に力を入れていて、音楽会は市民ホールで行います。歌や数種類の楽器を使い演奏しますが、年長にもなるととても見応えもあります
-
先生比較的若い先生が多いかと。ベテラン先生もいますが、入れ替わりも多々あります。今年度は3名一気に新しい先生に変わりました。皆さん明るく挨拶してくれます。
-
保育・教育内容週に一回外部の先生が来て体育、絵画、英語の時間があります。英語は年長のみです。音楽にも力を入れているので歌の指導もあります。 秋には運動会、作品展、ハロウィンフェスティバル、冬には音楽会とイベントもあり子供達の成長が見られます。
-
施設・セキュリティ住宅地の中に設立されているのでそこまで広くはないです。毎月防災訓練をしています。
-
アクセス・立地住宅地の中で駅からも遠いのでアクセスは不便です。園の前に駐車場はありますがあまり広くないので基本的に車は駄目で自転車か徒歩をお願いされます。
幼稚園について-
父母会の内容役員、係決めが4月中旬の懇談会であります。役員になると月1、イベント等がある時は頻繁に会合があるらしいです。 父母会主催のイベントはハロウィンフェスティバルです。あとは園行事に合わせてお菓子の用意があったりするみたいです。
-
イベント父親参観、遠足、運動会、お芋掘り、ハロウィンフェスティバル、作品展、クリスマス会、音楽会、ひなまつり会などがあります。 遠足、お芋掘り、クリスマス会、ひなまつり会は保護者不参加です。
-
保育時間保育時間が9時?14時です。その後延長保育は17時までです。基本は前日までに申請用紙を提出して利用しますが緊急時は当日でも対応してくれたりもするそうです
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由制服が可愛かった。プレで通ってみて園の雰囲気と子供があっていたから。
-
試験内容試験とまでは言いませんが、先生と少しお話や手遊びをしてから園長先生と少しお話をして終わりです
-
試験対策特に何もしていません
投稿者ID:754040
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立幼稚園みたいな感じで、極めて普通の幼稚園です。英才教育の幼稚園みたいなギスギス感はなく、子供たちものびのびしています。
【方針・理念】
のびのびした雰囲気で「競争」ってよりは「協調性」が育める幼稚園です。自然と子供の良さが出てくる環境かと感じます。
【先生】
園児みんなを充分に把握していて、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 柏陽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細