みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 柏幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
園外保育やクッキングがある園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶ時間には、自分がやりたいことを目一杯やって、きちんとみんなでやるときは、きちんと教育してもらっている。みんな、元気であかるいです。
-
方針・理念方針が「生き生きと主体的に生活が出来る子」という考えで、必要な力を教育してくれます。子供が、他人との関わりが不足しているので、経験を積ましてくれたり、遊びの作り方を教えてもらったりと、幼稚園生活で、自分で色々出るようとたくさんの取り組みがある。
-
先生年少は、最初の頃は、補助の先生もいるので、安心できる。色々、幼稚園生活のはなしをしてもらえる。今、誰と仲良しなのかとかです。
-
保育・教育内容クッキング保育があって、お団子を作ったり、豚汁作りのためにこんにゃくをちぎったりと食に触れる授業がある。園外保育があって、バスで出かけたり、徒歩ででかけたりする。学年によっては、芋掘りやだいこんぬきをしたりします。
-
施設・セキュリティ毎朝、帰りと園の前で子供達を見守ってくれる。きちんと子供達が園にいる間はきちんと閉められている。
-
アクセス・立地駅から近いので、駅周辺の習い事などで、足を運んで送り迎えする人達が多いようです。
幼稚園について-
父母会の内容延長のはなしや父母の会長のはなし。おやじの会の活動がある。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子たちが幼稚園に通っていたので、慣れていたし、知っている先生たちもいたので、安心できると思ったから。色々な経験を出来ると思ったし、伸び伸びの成長できると思ったから。
投稿者ID:152673
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今のところ、不満や不安は生じておらず、満足している。次の子もこの園に通わせたいし、他の保護者にも自信を持って推薦できる。
【方針・理念】
年度当初に配布される保護者宛て文書に、しっかりと教育理念や方針が明記されており、丁寧な印象がある。
【先生】
笑顔で園児と接してくださる先生が多く、私が知って...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に何かに秀でている感じはないが、穏やかな園だったと思う。競争的な事もなかったので、のんびりと自由に過ごせたように思う。
【方針・理念】
自由な幼稚園で毎日楽しく通っていた。園では詰め込んだ教育はせず将来の土台になるような園生活を過ごすということに重点を置いていた。
【先生】
若い先生が多く、数...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 柏幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細