みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> みもみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
はだしで組体操
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こころの教育、からだの教育、ことばの教育のバランスが良く取れていると感じました。3年保育でたいへん満足、2年保育でも十分実感しました。
-
方針・理念挨拶は自分からします。
返事は短くハイ。
靴はそろえ、イスは入れます。
という「みもみ3つの決まり」を教えてくれます。 -
先生毎朝、園長先生が門に立ち、一人ひとりに声をかけてくれます。また、帰りも同じく声をかけます。保護者とのコミュニケーションも取れます。
-
保育・教育内容体育専門の先生がいて、始まりには「お願いします」、終わりには「ありがとうございました」と、礼儀を教えてくれました。
-
施設・セキュリティ基本的に、通園時間帯以外は出入り口の各所は施錠されていていました。空いている時間には先生が立っています。
-
アクセス・立地京成本線の実籾駅前から歩いてすぐのところにあり、立地は良かったです。また、バス通園も数コースあり。
幼稚園について-
父母会の内容保護者を交えた意見交換会がありました。
-
イベントイベントは普通にたくさんありました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由説明会に行き教育内容を確認し入園させました。
投稿者ID:169755
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方も明るく優しく、面倒見がよく連絡事項等よくやってくれる。園長先生の教育方針が明確で、子供の成長を第一に考えてくれる、子供目線の対応をしてくれる点が好印象。少しくらいやんちゃでも、子供の良さを見つけて評価してくれたと思う。幼児期の子供に必要な場として、きちんと機能していたと思う。
【方針・理念...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供にとってはのびのび楽しく過ごせていると思う一方で、教育視点では評価の基準がなく、難しいと思われる。
【方針・理念】
子供が自由でのびのびと学んでいく方針であることが、親の思いと合致していて入園させた。
在籍する先生もその方針に則り教育してくれていると思う一方で、良かったと思える水準が曖昧な為、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> みもみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細