みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 佐倉城南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
昭和の古き良き幼稚園を思い出します
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価習い事的な教育というよりは、遊びや自然に触れながら育ってほしいと思っている方向けの幼稚園と思われます。
-
方針・理念子供たちを中心に考えることが徹底されている。保護者に対するよりも子供たちに対してどうすべきかを考えている。
-
先生若い先生とベテランの先生、両方在籍している。新卒の先生も多いが、不安を感じることはない
-
保育・教育内容外遊びが多い印象ですが、変に習い事のような教育内容より子供らしくて良いと思います
-
施設・セキュリティ歴史のある園舎なので、最新の園に比べればセキュリティなど見劣りするのは仕方ないか。
-
アクセス・立地生活道路に面しているため、車どおりはそこそこあり、注意が必要ですが、最寄駅から歩こうと思えば歩けるといった程度の距離。駐車場は広くはない。
幼稚園について-
父母会の内容父母会という集まりはありません。円の運営は基本先生方のみで行われています。遠足の付き添いなどもありません。なので、遠足等は該当の学年以外はお休みになり、先生全員で一学年を引率するスタイルです。運動会などは有志の保護者がお手伝いしていますが、ボランティアで、強制ではありません。
-
イベント運動会や遠足、音楽発表会などのほか、園児だけで芋ほりなどにも行っています。
-
保育時間認定こども園なので、何号に認定されるかで、保育時間が変わりますが、一号でも事前に申し込めば朝や夕方に延長保育をお願いできます。基本、理由は問われません
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由のびのび外遊びができて、子供らしく元気に育ってほしいと思い選びましたが、園の方針も共感でき、ここに決めてよかったと思っています。
-
試験内容特に試験のようなものはなかったと思います。両親が園長先生と面接しただけでした。
-
試験対策とくにありません
進路に関して-
進学先市立小学校
-
進学先を選んだ理由小学校から受験させる意思はなかった
感染症対策としてやっていること基本の感染予防。体温測定、手指消毒、通園バスのなかでは子供もマスク着用投稿者ID:8034931人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園バスのルートが狭いので、バス停まで行くのが厄介。もう少し柔軟に対応してほしい。幼稚園の規模としてはそんなに大きくない。
【方針・理念】
他の幼稚園と比べて、はっきりした教育理念は薄いように思う。自然とふれあい、子供は子供らしく遊ぶことを一番重視している感じです。
【先生】
一クラスが30名なの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 佐倉城南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細