みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 岩木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
暖かく優しい園です。
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生は優しいですし、朝ぐずっても楽しかったと帰ってきます。イベントが沢山ありますし家でできない経験を沢山させていただき感謝です。
-
方針・理念あいさつを大切にしている園だと感じます。子供が早帰りをしたり園に見学に行ったりするタイミングで全員の注目を集めて全員であいさつをします。あとは子供の嫌がることを強制せず話して諭しながら寄り添ってくださる優しい先生が多いと感じます、、
-
先生先生は優しい人が多い印象で、先生同士も雰囲気は良く感じます。年々小に預けていてベテランの先生が担任してくださっているからか帰りに今日の様子を少し教えてくださることがあり安心します。
-
保育・教育内容なつは裸足保育をおこなったりコロナ下で難しい時期ですが色々工夫してイベントなども行って下さっています。
-
施設・セキュリティ園庭は広く様々な遊具があるのですが、蚊がとても多いのが気になります。園の近くなのか、施設内なのか、さつまいも堀りや栗拾いを近くでやっていただけるのはありがたいです。 ただ、防犯面は簡単に入れてしまう気もします。
-
アクセス・立地道が狭く、前の駐車場も少ないので裏に停めるのですがそこへ入る道はすれ違えません。イベント事などで混む時は大変かなと思います。
幼稚園について-
父母会の内容コロナで開催がなくわかりません。学期ごとに1回でしょうか?それほど大変そうなイメージはありませんでした。
-
イベントよくあるイベントは全てあります。お誕生日会はお誕生月の保護者も参加で園での様子が少し見られて楽しかったです。
-
保育時間朝は8?9時、14時まで幼稚園です。バス登園の子は15時くらいに帰ってきてるイメージです。延長保育もお休みの預かり保育もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由仲の良い近所の子が楽しそうに通っていたので決めました。園も丸く配置され園庭が真ん中にあり全員の様子がどこにいても感じられるのもとても良いと思いました。
感染症対策としてやっていること毎日の体温測定、登園後の体温測定、アルコール消毒、マスク、職員の方は+フェイスシールド、帰宅時間を学年ごとに分けたり、夏祭りも学年ごとに行なっていただき配慮を感じます。投稿者ID:802717
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生はじめ先生方みんな、子どもたち一人一人の良さをしっかり見て下さいます。
幼稚園に通わせる際にわが家が期待した
・お友達との関係作り
・小学校入学の準備
・自主性
・礼儀
など、卒園までにいろいろなことを無理せず身につけることができました。
小学校に入学してから他園の卒園児さんと比較してしまう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
行事が多く、こどもはいつも楽しそうにしています。
絵本の部屋があり、ゆったり絵本を見られるそうで、子どもはそこがお気にいりでした。
年少さんのときはこどもの人数に対して先生が少なかったので心配でした。
【方針・理念】
こどもの良いところ、悪いところをよく見てくれ、保護者としては安心しています。挨...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 岩木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細