みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 松戸いずみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
少人数の温かい保育方針
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が落ち着きがなくふらふらあちこち行ってしまうことがあっても先生が常に目を配ってくれているので非常に助かっております。
-
方針・理念教育方針理念はしっかりしていて、子供の感性を大切にする教育で少人数なので子供の状況を把握してもらえるのが大変助かります。
-
先生先生はベテランの方がおおいので色々な子供を見ていると思われるのでノウハウがあると考えます。
-
保育・教育内容キリスト教の精神を取り入れた教育と言っていましたが、ゴリゴリではなく緩やかな感じが良かった。
-
施設・セキュリティ園庭が年少組と年長組が道路をはさんでありますが、先生の監視しているのでそこは大丈夫かなと思いました。ただ先生の人数が少ないので目が届かない所もありそうです。
-
アクセス・立地家から近いので自転車で行けるので良かったです。朝は幼稚園まで帰りは指定の場所まで先生の引率で送ってくれます。
幼稚園について-
父母会の内容妻が行っているので細かい内容は分かりませんが毎回やる行事の説明等をされているようです。
-
イベント先月子供の誕生日がありたまたま休みだったので妻と参加してきました。子供の成長も確認できとても有意義な1日が過ごせました。
-
保育時間まだ延長保育は利用したことはありませんが、妻が仕事始めたら利用することになりそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由年少の時に別の幼稚園に入園していたのですが、諸事情により当園に入園することになりました。
-
試験内容特になかったと思います。
-
試験対策自分の名前と父母の名前を言えるかとかでしょうか。
投稿者ID:623631
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭が広く、林に隣接しているので、虫採りをしたり、植物の観察をしたり、自然に触れあうことのできる幼稚園です。体をいっぱい動かして遊べる幼稚園です。 園児数が少ないため先生の目や手が一人ひとりに行き届き、それぞれの園児に臨機応変に対応してくれます。また園児同士も学年の壁を越えて遊ぶことが多く、それぞれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
友達同士の喧嘩は少ないようには感じたが、子供が、幼稚園に行きたくないと言う状態が続いてたので、不信が生まれてしまった。
【先生】
その子の特性や、成長レベルに合わせている感じは良いと思う。ただ、新しく入ってくる先生が全く続かない。何か理由があるとしか思えない。
【保育・教育内容】
他の幼稚園同様...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 松戸いずみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細