みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 清風幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自由な雰囲気の園
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お寺の付属幼稚園なので、しつけはしっかりしてくれると思う。ただし、厳しくではなく自由な雰囲気の中でしているように感じる。のびのびとして子供に育つのではないかと考えている。
-
方針・理念お寺の付属とはいってもそれほど宗教色がでているわけではない。しかし、子どもを厳しくしつけるのではなく、のびのびと育てていこうという教育方針に思われる。
-
先生先生方は明るい方が多い。こじんまりとした園なので、まとまりもあり連携が取れているように感じる。ただし、先生としての能力まではまだ分からない。
-
保育・教育内容保育・教育内容は座禅、英語、体育など幅広く取り組んでいる。子どもに押し付けるのではなく、好奇心を掻き立てる内容ではないかと思われる。
-
施設・セキュリティ施設はこじんまりとしているので、セキュリティ面での不安は特に感じない。園児が少ない分、先生、園児、保護者がそれぞれを認識できる。
-
アクセス・立地バス通園を行っていないので、すべての園児が園まで送り届けることになっている。そのため、通える範囲の園児が集まっている。駅から徒歩2〜3分なので、電車も利用できる。
幼稚園について-
父母会の内容担任からの話、保護者同時のディスカッション
-
イベント運動会、遠足、父親参観など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こじんまりとしてアットホームな点、通園可能な点
-
試験内容アンケートと面接と行った
-
試験対策プレスクールに通った
投稿者ID:52222
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてもアットホームな感じのお寺の幼稚園です。年長児はお寺で座禅があります。先生方やお友達と一緒にきちんと正坐でまずは15分位から途中あしがしびれて喝を入れられ泣き出してしまう園児もいるようで後の先生のフォローがあり、とても話しやすい、そして優しい先生ばかりです。うちの子も入園当時は泣いてばかりでした...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
園長先生をはじめ、各クラスの担任の先生方も本当にすばらい方が多い。とくに年中担当をされている方は笑顔も素敵で子供は自分の母親よりも好きになっている。 時に厳しく、しっかりと指導してくれるところも魅力的
【方針・理念】
近くのふみが丘幼稚園とは違い伸び伸びと子供たちが教育を受けている。先生の対応もす...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 清風幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細