みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> いわさき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
園児たちが伸び伸び育っています
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の方針のもと、園児たちが伸び伸び育っているように感じるので、大変良いと思う一方、小学校に入学以降に備えた勉強の予習がないのが少し不安です。
-
方針・理念思いっきり遊びながら学んでいくという園の方針のもと、園児たちが伸び伸び育っているように感じました。
-
先生先生方は一生懸命やっていただいています。ただし、園児に対して先生の人数が少なく感じ、サポートが必要な園児にまではなかなか手が届かないのかなという印象。
-
保育・教育内容園の方針のとおり、遊びながら学んでいくことで、園児たちが伸び伸び育っているように感じました。
-
施設・セキュリティ園の敷地に入るにはインターホンで確認してから門の解錠をしているようなので、防犯対策は安心です。
-
アクセス・立地駅からもそんなに遠くないし、通園する園児は近くの地域なのでバスの運航もありません。
幼稚園について-
父母会の内容詳しくは把握していないですが、運動会などの行事の時に、役員を割り当てています。定例的に保護者会もしているようです。
-
イベント運動会や、造形展、遠足、歌や劇の発表会など
-
保育時間延長保育は実施しているようです。利用したことがないので、詳細は不明
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅からの近さと、園児たちが伸び伸びやっているという園の雰囲気です。また、プレ入園もしており、子供の交遊関係を見て。
-
試験内容入園試験はあります。
-
試験対策私(父)は出席していないので詳細は不明ですが、面接はあるようです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅からの近さと幼稚園の卒園生も多く、子供の交遊関係を見て。
投稿者ID:625345
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊びから何かを学んでほしいという方針で夏は豪快などろ遊び。秋は運動会や焼き芋会など子供の成長がみられるイベントがたくさんです。お弁当は週2回。お給食は三角食べ、デザートは最後、子供の苦手なものもなるべく食べるように指導してくれます。バスの送り迎えはないですが、先生やママたちとコミュニケーションがとれ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> いわさき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細